著者
小井土 守敏
出版者
大妻女子大学人間生活文化研究所
雑誌
人間生活文化研究 (ISSN:21871930)
巻号頁・発行日
vol.2019, no.29, pp.74-92, 2019-01-01 (Released:2020-01-24)
参考文献数
1

応仁の乱以降、秀吉による平定にいたるまでの伊勢国の争乱を描いた軍記物語『伊勢軍記』を翻刻し、略書誌を添えて紹介する。併せて、戦国期の伊勢国をめぐる軍記作品の書写環境について考察する。
著者
小井土 守敏
雑誌
大妻女子大学紀要. 文系
巻号頁・発行日
vol.48, pp.53-75, 2016-03
著者
小井土 守敏
出版者
大妻女子大学人間生活文化研究所
雑誌
人間生活文化研究
巻号頁・発行日
vol.2021, no.31, pp.29-36, 2021

<p> 仮名本『曽我物語』の注釈作業の過程で、問題となる「馬芸」の描写に関する記述について、注釈の試案を提示する。併せて、『曽我物語』が、「弓馬の芸」について詳細な描写を指向していることを指摘する。</p>
著者
小井土 守敏
出版者
筑波大学平家部会
雑誌
筑波大学平家部会論集
巻号頁・発行日
vol.9, pp.49-53, 2002-06-30

『曾我物語』は、曾我兄弟の仇討ちを記すとともに、平治の乱の後伊豆国へ配流となった、源頼朝の流人時代をも扱う作品として知られている。真名本・真名本訓読本・仮名本のすべての系統において、その質・量の差こそあれ、流人頼朝の ...
著者
小井土 守敏
雑誌
大妻国文 (ISSN:02870819)
巻号頁・発行日
vol.53, pp.107-128, 2022-03-16
著者
小井土 守敏
出版者
筑波大学文藝・言語学系
雑誌
文芸言語研究 文芸篇 (ISSN:03877523)
巻号頁・発行日
no.41, pp.132-119, 2002

『七十一番職人歌合』二十五番、「琵琶法師」と番えられた「女盲」の画中詞に、宇多天皇に十一代後胤、伊束が嫡子に河津の三郎とて と記されるように、曽我兄弟の仇討ちの物語が語り物であったことは明らかである。現存する『曾我物語』の本文 ...