- 著者
 
          - 
             
             花田 伸英
             
             冨田 友幸
             
             阿部 直
             
             片桐 真人
             
             矢那瀬 信雄
             
             山下 えり子
             
             塩谷 茂
             
             吉村 博邦
             
             笠井 潔
             
             亀谷 徹
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 社団法人 日本呼吸器学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本胸部疾患学会雑誌 (ISSN:03011542)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.31, no.2, pp.231-234, 1993 
 
          
          
          
        
        
        
        Human T-lymphotropic virus type I (HTLV-I) 抗体価が高値を示し, 多発結節性陰影を呈したT細胞性リンパ腫の1例を経験した. 症例は42歳, 男性. 千葉県出身. 昭和63年6月に胆嚢摘出術後, 発熱が持続したため当院受診, HTLV-I抗体価の高値を指摘された. 約8ヵ月後, 胸部X線上多発結節性陰影が出現, 開胸肺生検にてT細胞性リンパ腫と診断された. 文献を検索し得た限りでは肺原発のT細胞性リンパ腫において, 多発結節性陰影を呈した報告例は1例のみであった. また本症例の肺病変はHTLV-I感染との間に関連性があり, Adult T-cell lymphoma の初発の病変と考えられたので報告する.