著者
山口 謠司
出版者
大東文化大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2007

ベルギー王国ルヴァンラヌーヴ・カトリック大学図書館に所蔵される日本古典籍は第一次世界大戦後まもなく昭和天皇によって寄贈されたものである。このコレクションは、もとルヴァン大学に所蔵されていたものが、一九七四年のルヴァン大学紛争の際に、新しく作られたルヴァンラヌーヴ・カトリック大学図書館の所蔵になったものである。筆者はこの研究において、昭和天皇の寄贈の経緯と、この寄贈に当たってどのような人物がコレクションの収集を行ったかについて調査し、かつ詳細な書誌目録を作成するものである。
著者
山口 謠司 田中 良明
出版者
大東文化大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2010-04-01

さまざまな携帯端末が、「本」の形を大きく変えようとしている。紙に印刷された「本」は、いずれ失われる時が来るのであろう。第一次世界大戦が始まったちょうど百年前、「本」は、知識や技術を伝えるためにはなくてはならないものであった。そして、その「本」を巡って焚書が行われ、また「本」によって国の運命が左右されるということが起こったのである。第一次世界大戦は、有線、無線による通信網の発達を促し、それまでの時代と一線を画すグローバル化の契機となった。我が国は青島の攻撃を行うことでドイツ総領事に置かれた書籍を鹵獲した。そして、同時にドイツが攻撃したルヴァン大学の図書館の再興のために書籍が寄贈された。