著者
山岡 正輝 廣田 和也
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.45, no.5, pp.522-527, 2004-05-15
参考文献数
8

欧州連合(EU : European Union)に加盟する15カ国(以下,この地域を欧州と呼ぶ)は,各加盟国の自主性を尊重しながら,欧州憲法の制定やユーロという単一通貨の導入など,各国の枠を超えた共有圏の実現を目指している.当然のことであるが,このような欧州の大方針は,電子政府実現に向けての欧州の取り組みにも大きな影響を与えている.各国ごとに自律している既存の電子政府システムを活かしながら,国を超えた電子政府サービスの実現を図ろうとする試みがされているのである.このように,EU各加盟国の電子政府システムの自律性を尊重しながら,欧州共有の電子政府実現を目指して,各加盟国の電子政府システムの相互運用性(インターオペラビリティ)確保に重点が置かれていることが,電子政府実現に向けての欧州の取り組みの特徴の1つであるといえる.米国では,電子政府システム構築計画の策定にあたり,IT投資やITシステム管理を最適化するための政府行政機関全体の設計図(Federal Enterprise Architecture)1)を構築することの重要性が指摘されている.これとは対照的に,欧州では,自律している既存のシステムのインターオペラビリティを確保するためのアーキテクチャを構築し共有を図ることが重視されている.本稿では,欧州の電子政府施策について,インターオペラビリティの確保に焦点をあて,具体的な事例を紹介する."
著者
山岡 正輝 岩根 和巳 岩城 修
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PRU, パターン認識・理解
巻号頁・発行日
vol.93, no.431, pp.71-78, 1994-01-21
被引用文献数
1

文書画像認識理解のためのレイアウト解析における新しいアプローチを提案する.従来の知識ベース型アプローチは,文書画像中に存在する項目領域の抽出に際し,相対位置などの関係性を記述した知識ベースを基に解析を進める手法であった.このため,項目領域の抽出精度が他の項目領域の抽出精度に依存するなどの問題があった.そこで、パターン分類アプローチに基づく新しい手法を提案する。本手法では、黒連結矩形を統合して作成される基本矩形を項目に分類することによりレイアウト解析を進め,最後に基本矩形から各項目に対応する領域を作成する.これにより,他の項目領域の抽出結果に左右されない選択的な項目領域の抽出が可能となった.科学技術論文を対象とした実験により提案手法の有効性を確認した.