Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 平野 敏彦 (著者)
5件
1
0
0
0
IR
キケロ「発見・構想論」におけるレトリックの構想
著者
平野 敏彦
出版者
広島大学法学会
雑誌
広島法学
(
ISSN:03865010
)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.p207-249, 1992-04
1
0
0
0
OA
法適用と法律学
著者
平野 敏彦
出版者
日本法哲学会
雑誌
法哲学年報
(
ISSN:03872890
)
巻号頁・発行日
vol.1986, pp.89-103, 1987-10-20 (Released:2008-11-17)
参考文献数
11
1
0
0
0
IR
レトリック研究の予備知識
著者
平野 敏彦
出版者
広島大学法学会
雑誌
広島法学
(
ISSN:03865010
)
巻号頁・発行日
vol.15, no.3, pp.p281-307, 1992-01
1
0
0
0
OA
裁判過程から見るギリシア・ローマ法の実践的再構成
著者
葛西 康徳
吉原 達也
西村 安博
松本 英実
朝治 啓三
小川 浩三
芹沢 悟
朝治 啓三
吉村 朋代
小川 浩三
芹沢 悟
林 智良
平野 敏彦
南川 高志
北村 麻子
桑山 由文
ゲアハルト チュール
エヴァ ヤカブ
シーマ アヴラモヴィッチ
アデレ スカフーロ
ヴォルフガング エルンスト
トーマス リュフナー
出版者
大妻女子大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2007
イサイオスの法廷弁論11番及びデモステネスの法廷弁論43番、キケローの法廷弁論「カェキーナ弁護論」を素材として法廷演劇を行うことを構想し、その問題点を検討した。裁判過程全体の再構成を通して、「法」が証人や証拠と同様に位置づけられるという「事実としての」「物としての」法という仮説を提出した。裁判から古代法を見直すことが法の理解を根本から問うことになるという新しい方法論の可能性を示した。
1
0
0
0
OA
判決文の表現 : レトリック理論を活用して(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-)
著者
平野 敏彦
出版者
表現学会
雑誌
表現研究
(
ISSN:02858347
)
巻号頁・発行日
no.90, pp.21-29, 2009-10-31