著者
後藤 恒允
出版者
日本教科教育学会
雑誌
日本教科教育学会誌 (ISSN:02880334)
巻号頁・発行日
vol.14, no.4, pp.159-165, 1990-10-31 (Released:2018-05-08)

この研究の目的は,作文指導論構築の基礎として,言語表現の本質と機能を考察することにある。このため,本稿では,コミュニケーションにおける言語諸機能に注目し,それらを有機的に構造的に関連させて論じた。殊に,ソシュールの言語学をも援用しつつ,言語表現が単なる伝達のためのものではなく,現実を二次的な価値体系として秩序化するものであることについて力説した。しかも,ソシュール言語学で論じきれなかった,表現主体と表現対象との関係について,現象学を援用して考察した。また,言語表現において創造的想像力が一層重視されねばならないことを提唱した。以上を一つの試みとして提案することにしたい。
著者
後藤 恒允 GOTO Tsuneyoshi
出版者
秋田大学教育学部研究紀要 教育科学
雑誌
秋田大学教育学部研究紀要 人文科学・社会科学 (ISSN:03870111)
巻号頁・発行日
no.48, pp.1-25, 1995-12-01

The aim of this paper is to clarify historical reviews of unit learning and to discuss teaching materials and methodologies of unit learning. In the first place new tripartite classification is introduced: "proto unit learning", "new unit learning", and "comprehensive unit learning". Secondly I will elucidate the main theme of this paper by discussing theories and practices in terms of its historical context. Lastly significance and some problems ofpresent-day unit learning are to be treated in details.