著者
手代木 純 高柳 和江 井口 義也 狩谷 達之 半田 真理子
出版者
公益社団法人 日本造園学会
雑誌
ランドスケープ研究 (ISSN:13408984)
巻号頁・発行日
vol.72, no.5, pp.875-878, 2009 (Released:2010-06-24)
参考文献数
18
被引用文献数
3 4

In order to verify the increased comfort level, which can be achieved by increasing the shade provided by greenery in urban areas, we conducted the following experiment in the summer of 2007. We created a shaded green area in Tokyo with trees planted in containers, and measured the physiological and psychological effects on people and the cooling effect on the environment. When we measured the relative temperature before and after the installation (the green shaded area and the paving blocks) and compared the results inside the green shaded area against an un-shaded area, we found that a reduction of 2~3degree C had been achieved. Furthermore, we carried out a physiological test of the effects on twenty subjects and by testing their saliva we found that there had been a notable decrease in the level of cortisol. In a mood-profiling test (Profile of Mood States) we found that the subjects' irritability and aggression scores were also significantly lower, when measured before and after, under the shaded green area. These results indicate that even with a small area of shaded greenery, a certain level of environmental cooling can be achieved and they also demonstrate that there is an improvement in the physiological and mental state of people living in urban environments, proving, therefore, with quantitative data that there is a possibility for green shaded areas to make city life more pleasant.
著者
手代木 純 梛野 良明 山口 亜希子 今井 一隆 半田 真理子
出版者
日本緑化工学会
雑誌
日本緑化工学会誌 (ISSN:09167439)
巻号頁・発行日
vol.34, no.1, pp.291-294, 2008-08-31

国営昭和記念公園みどりの文化ゾーンの「花みどり文化センター」の屋上庭園「浮游の庭」において,環境負荷低減効果として特殊空間緑化による温熱環境改善効果,および雨水流出遅延効果を解析した。その結果,2007年夏で最も暑い8月16目(最高気温37.6℃)では「浮游の庭」における潜熱フラックスは一日で9.7MJ/m^2あることが明らかとなり,温熱環境改善効果が検証された。またドレーンからの排水量,降水量等の計測結果から,雨水貯留および遅延について効果があること,年間の流出係数は0.76であることが明らかとなった。
著者
小野 芳 柳 雅之 工藤 善 手代木 純 輿水 肇
出版者
日本緑化工学会
雑誌
日本緑化工学会誌 (ISSN:09167439)
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, pp.74-79, 2006-08-31
被引用文献数
7 9

本研究では,屋上緑化の熱環境への負荷低減効果を定量的に算定するための基礎データとして,屋上緑化の蒸発散量の測定を行った。使用した土壌は黒土とパーライト系の人工軽量土,土壌厚は7cm,14cm,21cmの3種類であり,各土壌厚につき裸地と3種の植物の計4試験区を設け,夏・秋・冬・春の4シーズンの蒸発散量を小型ライシメータの重量減少によって測定した。その結果,黒土区で人工軽量土区より植物生育が悪いものが多く,蒸発散量が抑えられ,黒土区のペチュニアの8月の蒸発散量は裸地より少なかった。各土壌厚の中で8月の蒸発散量が最大だったものは,人工軽量土区のローズマリー(Rosmarinus officinalis L.)が7.2kg/m^2/day,人工軽量土区のバーベナ(Verbena.×hybrids)が12kg/m^2/day,黒土区のオオムラサキツツジ(Rhododendron pulchrum Sweet cv. Oomurasaki)が14kg/m^2/dayであった。