著者
朝倉 京子
出版者
東北医学会
雑誌
東北医学雑誌 (ISSN:00408700)
巻号頁・発行日
vol.121, no.2, pp.149-152, 2009-12
著者
朝倉 京子
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.1120-1125, 2005-11-01

「ケア/ケアリング」概念は,多くの看護理論で採用され,支持を集めてきました. しかし,“女性性”を含意するこの概念にからめとられてしまうことは,看護師の専門職性の否定につながりかねません.この危機の打開に向けた視点を紹介します. はじめに 看護の領域において,「ケア」という言葉はどのような意味で使われているだろうか. 筆者が約10年前に勤務していた病棟では,「ケア」は単に身体の保清にかかわる援助行為という意味で使われていた.たとえば,看護師同士で「今日のケア,終わった?」という会話が頻繁に交わされていたのであるが,それは「今日のあなたの受け持ち患者に予定していた保清の援助は終わったか」という意味を示していた. 看護学においては,1980年代以降,ケア/ケアリング概念を中心に看護現象を説明する理論が多く出版され,ケア/ケアリングは,看護学におけるひとつのブームとなった.たとえば,これらの理論には,ワトソン1~4),ベナーとルーベル5),レイニンガー6),ローチ7)などの理論がある.これらの理論では,ケア/ケアリング概念は,人間の基本的な存在様式との意味合いを含めながら,気遣い,気配り,配慮,愛,あるいは思いやりなどの言葉と互換的に用いられている.このように,現代看護学におけるケア/ケアリング概念とは,哲学的な意味合いをもち,その内包が規定されないままの多義的な概念として普及している. 以上のようなケア/ケアリング概念を読み解く鍵のひとつに,ジェンダー概念があると筆者は考えている. 本稿では,まずこのジェンダー概念について理解したうえで,現代看護学におけるケア/ケアリング概念の理論的背景についてジェンダーの視点から分析し,看護師に対するケア/ケアリングの要請の危うさについて考察したい.さらに,ジェンダー概念を導入することによって,看護の実践領域および看護学をどのように変革できるのか,その可能性を探りたいと思う.
著者
朝倉 京子
出版者
日本保健医療社会学会
雑誌
保健医療社会学論集 (ISSN:13430203)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.82-93, 2000-05-22 (Released:2016-11-16)

This article reviews the literature on the concept of sexuality and questions the dominant paradigm in Japanese health science and medicine. Furthermore, it discusses the several underlying problems of the concept. A study of the literature suggests the following issues. 1) The vague conceptualdefinition of sexuality specified by SIECUS about 35 years ago has been used without critical examination. 2) Many researchers and practitioners adopt the mind and body dualism of this definition. 3) They seem to support the idea of essentialism that the sexual desire is an instinct. 4) The definition can lead to discrimination and human rights violations against sexual minorities.
著者
佐藤 みほ 朝倉 京子 渡邊 生恵 下條 祐也
出版者
公益社団法人 日本看護科学学会
雑誌
日本看護科学会誌 (ISSN:02875330)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.63-71, 2015-05-15 (Released:2015-05-26)
参考文献数
26
被引用文献数
1 5

目的:北米で作成された職業コミットメント尺度(OCS)を日本語に翻訳し,日本語版OCSの信頼性と妥当性を検証した.対象と方法:看護師を対象とした予備調査において尺度の信頼性と因子構造を確認後,看護師4046名を対象に本調査を実施し,1331名(有効回答率32.9%)を分析対象とした.結果:探索的因子分析により,情緒的職業コミットメント,功利的職業コミットメント,規範的職業コミットメントの3因子が抽出され,確証的因子分析で良好な適合度が得られた.信頼性係数は尺度全体が0.817,下位尺度が0.756~0.837であり,I–T相関はおおむね良好な値が得られた.併存妥当性の基準とした職務満足感とは有意な正の相関が,離職意向とは有意な負の相関が認められた.結論:1項目のみ日本語訳の信頼性,妥当性が十分に得られず,結果の解釈に留意が必要であるものの,日本語版OCSについて,一定の信頼性,構成概念妥当性および併存妥当性が確認された.