著者
東京大学予備門 編
出版者
丸家善七
巻号頁・発行日
vol.明治15−16年, 1884
著者
東京大学百年史編集委員会
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
1985-03

第四編 東京帝国大学の整備第五編 東京帝国大学の拡充第六編 戦時下の東京帝国大学
著者
東京大学附属図書館所蔵資料展示委員会
出版者
東京大学附属図書館
巻号頁・発行日
2013-10-18

主催: 東京大学附属図書館 ; 会期・会場: 平成25年10月18日-11月27日・東京大学総合図書館
著者
東京大学百年史編集委員会
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
1987-03

第十五編 教養学部第十六編 東洋文化研究所第十七編 社会科学研究所第十八編 新聞研究所第十九編 史料編纂所第二十編 宇宙線研究所第二十一編 原子核研究所第二十二編 物性研究所第二十三編 海洋研究所第二十四編 宇宙航空研究所第二十五編 総長室・事務局・学生部第二十六編 附属図書館第二十七編 諸センター

1 0 0 0 OA 大日本史料

著者
東京大学史料編纂所 編
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
vol.第1編之6, 1928

1 0 0 0 OA 大日本史料

著者
東京大学史料編纂所 編
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
vol.第9編之5, 1938

1 0 0 0 OA 大日本史料

著者
東京大学史料編纂所 編
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
vol.第8編之1, 1913

1 0 0 0 OA 大日本史料

著者
東京大学史料編纂所 編
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
vol.第6編之30, 1953

1 0 0 0 OA 大日本史料

著者
東京大学史料編纂所 編
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
vol.第8編之9, 1923
著者
楠本 大 Dai Kusumoto 東京大学大学院農学生命科学研究科:(現)宇都宮大学野生植物科学研究センター Graduate School of Agricultural and Life Sciences The University of Tokyo:(Present office)Center for Research on Wild Plants Utsunomiya University
出版者
樹木医学会
雑誌
樹木医学研究 = Journal of tree health (ISSN:13440268)
巻号頁・発行日
vol.8, no.2, pp.65-74, 2004-09-30
参考文献数
71
被引用文献数
4

針葉樹の多くは傷害樹脂道を形成し,樹脂を分泌する.傷害樹脂道とは,傷などの刺激によって形成される樹脂道のことで,菌や昆虫の侵入を妨げるのに重要な役割を果たしていると考えられている.傷害樹脂道は木部あるいは師部の形成層付近に形成され,形成が完了するには1〜2カ月間を要する.傷害樹脂道はエチレンを人為的に処理することでも誘導され,処理により樹脂生産は促進される.このことから,樹木がストレスを受けたときに生成するストレスエチレンの関与が示唆されている・菌や昆虫の加害のような継続的刺激は,物理的傷害のような一時的な刺激よりもエチレン生成を促進し,傷害樹脂道の形成範囲や樹脂の分泌量を増加させると考えられる.また,エチレンは環境ストレスによっても生成され,病虫害と複合して作用することによって,著しいエチレン生成を誘導する可能性が推察される.

1 0 0 0 OA [駒場]2001

著者
東京大学大学院総合文化研究科 東京大学教養学部
出版者
東京大学大学院総合文化研究科
雑誌
[駒場]
巻号頁・発行日
vol.2001, 2002-03-31

(表紙から目次)