著者
豊田 秀樹 池原 一哉
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
vol.82, no.1, pp.32-40, 2011 (Released:2011-08-29)
参考文献数
26
被引用文献数
1 2

In this article, we propose a non-hierarchical clustering method that can consider the relations between several variables and determine the optimal number of clusters. By utilizing the Mahalanobis distance instead of the Euclidean distance, which is calculated in k-means, we could consider the relations between several variables and obtain better groupings. Assuming that the data are samples from a mixture normal distribution, we could also calculate Akaike's information criterion (AIC) and the Bayesian information criterion (BIC) to determine the number of clusters. We used simulation and real data examples to confirm the usefulness of the proposed method. This method allows determination of the optimal number of clusters, considering the relations between several variables.
著者
豊田 秀樹 拜殿 怜奈 久保 沙織 池原 一哉 磯部 友莉恵
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
vol.86, no.6, pp.535-544, 2016 (Released:2016-02-25)
参考文献数
30
被引用文献数
1

The purpose of this study is to propose a method of factor analysis for analyzing contingency tables developed from the data of unlimited multiple-choice questions. This method assumes that the element of each cell of the contingency table has a binominal distribution and a factor analysis model is applied to the logit of the selection probability. Scree plot and WAIC are used to decide the number of factors, and the standardized residual, the standardized difference between the sample, and the proportion ratio, is used to select items. The proposed method was applied to real product impression research data on advertised chips and energy drinks. Since the results of the analysis showed that this method could be used in conjunction with conventional factor analysis model, and extracted factors were fully interpretable, and suggests the usefulness of the proposed method in the study of psychology using unlimited multiple-choice questions.
著者
豊田 秀樹 池原 一哉 吉田 健一
出版者
日本分類学会
雑誌
データ分析の理論と応用 (ISSN:21864195)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.57-77, 2015-03-01 (Released:2020-04-02)
参考文献数
19

本研究の目的は,3 次までの積率を明示的にかつ独立に特定できる確率分布を構成することである.非対称正規分布の母数に変換を施して,平均・分散・歪度を直接パラメタライズできるように新たな確率密度関数を構成する.3 次までの積率を独立に特定することで,(1) 統計モデルの一部として組み込んだ際に,直接歪度を推定すること,(2) 潜在変数(因子)の歪度を直接推定すること,(3) 群間で歪度を比較することが可能となる.非対称正規分布とχ2 分布に関するシミュレーション研究により,母数の推定における妥当性が確認された.また,歪度が観察されやすいブランド価値データに提案手法を適用した結果,集団間での3 次までの積率の違いを細かく比較できることが示された.母数推定には,マルコフ連鎖モンテカルロ法によるベイズ推定を用い,サンプリング手法にはハミルトニアンモンテカルロ法を利用した.
著者
豊田 秀樹 大橋 洸太郎 池原 一哉
出版者
日本分類学会
雑誌
データ分析の理論と応用 (ISSN:21864195)
巻号頁・発行日
vol.3, no.1, pp.49-61, 2013-09-01 (Released:2020-04-02)
参考文献数
16

心理学を始めとして,科学的なアプローチを重視してきた様々な学問分野の中で近年注目を集めるようになってきた研究の1 つに自由記述を対象とした分析がある.自由記述データは,その内に含まれる知見を得るために,質問紙調査の自由記述項目欄や,種々の質的研究法を用いて得られたデータを最終的にテキストとしてまとめ,その後の理論を構築するためにカテゴリ化を伴う際等に利用される.しかし現状では,知見の収集の達成の程度については客観的な指標が存在しない.そこで本研究では,得られた自由記述データについて,資源量推定の方法を用いて知見数と飽和度を示す捕獲率を推定する方法を提案した.分析には(株)日経BP コンサルティングが発表しているブランドジャパンの提供による,2 つの企業に対する2006 年から2010 年までの自由記述形式の印象調査の回答を用い,多くの知見数が集まるまでに必要な精読量を明らかにした.その結果,それぞれの精読に当てる全時間の20%,10%の精読量で,全ての知見の80%が収集できていることが示された.
著者
池原 一哉
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
pp.85.13077, (Released:2014-11-11)
参考文献数
29
被引用文献数
2 2

In attitude measurement and sensory tests, the unfolding model is typically used. In this model, response probability is formulated by the distance between the person and the stimulus. In this study, we proposed an unfolding item response model using best-worst scaling (BWU model), in which a person chooses the best and worst stimulus among repeatedly presented subsets of stimuli. We also formulated an unfolding model using best scaling (BU model), and compared the accuracy of estimates between the BU and BWU models. A simulation experiment showed that the BWU model performed much better than the BU model in terms of bias and root mean square errors of estimates. With reference to Usami (2011), the proposed models were applied to actual data to measure attitudes toward tardiness. Results indicated high similarity between stimuli estimates generated with the proposed models and those of Usami (2011).
著者
豊田 秀樹 拜殿 怜奈 久保 沙織 池原 一哉 磯部 友莉恵
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
pp.86.14055, (Released:2016-01-15)
参考文献数
30
被引用文献数
1

The purpose of this study is to propose a method of factor analysis for analyzing contingency tables developed from the data of unlimited multiple-choice questions. This method assumes that the element of each cell of the contingency table has a binominal distribution and a factor analysis model is applied to the logit of the selection probability. Scree plot and WAIC are used to decide the number of factors, and the standardized residual, the standardized difference between the sample, and the proportion ratio, is used to select items. The proposed method was applied to real product impression research data on advertised chips and energy drinks. Since the results of the analysis showed that this method could be used in conjunction with conventional factor analysis model, and extracted factors were fully interpretable, and suggests the usefulness of the proposed method in the study of psychology using unlimited multiple-choice questions.
著者
豊田 秀樹 拜殿 怜奈 久保 沙織 池原 一哉 磯部 友莉恵
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
vol.86, no.6, pp.535-544, 2016
被引用文献数
1

The purpose of this study is to propose a method of factor analysis for analyzing contingency tables developed from the data of unlimited multiple-choice questions.<b> </b>This method assumes that the element of each cell of the contingency table has a binominal distribution and a factor analysis model is applied to the logit of the selection probability. Scree plot and WAIC are used to decide the number of factors, and the standardized residual, the standardized difference between the sample, and the proportion ratio, is used to select items.<b> </b>The proposed method was applied to real product impression research data on advertised chips and energy drinks. Since the results of the analysis showed that this method could be used in conjunction with conventional factor analysis model, and extracted factors were fully interpretable, and suggests the usefulness of the proposed method in the study of psychology using unlimited multiple-choice questions.
著者
豊田 秀樹 池原 一哉 吉田 健一
出版者
日本分類学会
雑誌
データ分析の理論と応用 (ISSN:21864195)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.57-77, 2015

<p> 本研究の目的は,3 次までの積率を明示的にかつ独立に特定できる確率分布を構成することである.非対称正規分布の母数に変換を施して,平均・分散・歪度を直接パラメタライズできるように新たな確率密度関数を構成する.3 次までの積率を独立に特定することで,(1) 統計モデルの一部として組み込んだ際に,直接歪度を推定すること,(2) 潜在変数(因子)の歪度を直接推定すること,(3) 群間で歪度を比較することが可能となる.非対称正規分布と<i><font face="roman">χ</font></i><sup>2</sup> 分布に関するシミュレーション研究により,母数の推定における妥当性が確認された.また,歪度が観察されやすいブランド価値データに提案手法を適用した結果,集団間での3 次までの積率の違いを細かく比較できることが示された.母数推定には,マルコフ連鎖モンテカルロ法によるベイズ推定を用い,サンプリング手法にはハミルトニアンモンテカルロ法を利用した.</p>
著者
池原 一哉
出版者
日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
vol.85, no.6, pp.560-570, 2015-02