著者
池添 泰弘
出版者
日本工業大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2023-04-01

本研究では、反磁性物体が磁場から受ける反発力を利用した反磁性浮上技術を開発する。一般的には反磁性磁気浮上は世界有数の超強力磁石が必要と考えられており、一般企業や大学の研究者が実験をする機会はほとんどない。しかし、最近、詳細な磁場分布計算により、市販の永久磁石でも水やガラスなどの磁気浮上が可能であることがわかってきた。永久磁石で物体を浮かす技術を確立できれば、従来宇宙実験棟内で行われていたような実験が、安価に誰にでも実施出来るようになり、液体から固体まで、且つ生体材料から無機固体材料まで、また基礎的な自然科学から実用的なコロイド・界面化学の領域まで、非常に広い範囲の応用展開が期待される。
著者
池添 泰弘 茂木 邦雄 鈴木 隆史 廣田 憲之 植竹 宏往 渋谷 正徳 中川 準 北沢 宏一
出版者
公益社団法人日本磁気学会
雑誌
日本応用磁気学会誌 (ISSN:18804004)
巻号頁・発行日
vol.23, no.4, pp.1557-1560, 1999-04-15

We succeeded in making water levitate in air, using not an extreme by strong magnet such as a Bitter-type hybrid matnet, but a compact superconducting magnet. The levitated water ball had a spherical shape and levitated stably for over a day. We named this phenomenon "magneto-Archimedes levitation," because, to achieve it, we used gravitational and magnetic buoyancy forces in the presence of pressurized oxygen gas. In additon, our method enables paramagnetic substances to levitate in air, which has been considered to be impossible owing to the Maxwell relation, divB=0. We also succeeded in making paramagnetic aqueous copper sulfate levitate in air. To the best of our knowledge, this is the first demonstration of stable levitation of paramagnetic substances in the atmosphere.