著者
河崎 千枝 高島 佳奈 岩永 誠
出版者
一般社団法人 日本認知・行動療法学会
雑誌
行動療法研究 (ISSN:09106529)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.205-216, 2009-09-30 (Released:2019-04-06)

本研究は、対人不安者の注意の方向性と不安定性について検討することを目的とした。他者存在が外的情報への注意配分に影響するため、評価者が存在するスピーチ場面とその予期場面で比較検討した。実験参加者は、対人不安高群@=13)と低群(η=11)で、FearofNegativeEvaluationScale(FNE)を用いてスクリーニングした。スピーチ中、評価者の呈示動作に対してボタン押しをさせ、スピーチ後にスピーチ中の注意の方向性と不安定性、および動作に対する印象を測定した。本研究の結果、予期場面とスピーチ場面において、対人不安高群は低群よりも内的情報に注意を向けていたが、スピーチ場面では外的情報に対しても注意を向けていた。また、スピーチ中は両群ともに注意の方向性が不安定になっていた。本研究の結果より、内的情報と外的情報に対する注意は、注意の処理資源の範囲内で切り替わっていることが考えられる。
著者
河崎 千枝 岩永 誠 生和 秀敏
出版者
広島大学総合科学部
雑誌
広島大学総合科学部紀要. IV, 理系編 (ISSN:13408364)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.39-52, 2004-12

The present study aimed to examine the relationship of social anxiety and social skill to the use of mobile phone, social network, and mental health. The mobile phone is available when we do not want to meet others because of feeling of communication stress. A total of 225 freshman completed questionnaire at both undertaken April and July. As result, high social anxiety and low social skill group tend to use the mail more than other groups. Their tendencies might be caused by their avoidance from interaction of others. They were worse psychological health and not satisfied with their new friends than other groups. These result show that social anxiety and social skill have relation of use of mobile phone, social networks, mental health.