Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 清野 惇 (著者)
13件
4
0
0
0
OA
卒業の認定とその取消について
著者
清野 惇
セイノ アツシ
Atsushi SEINO
雑誌
修道法学
巻号頁・発行日
vol.39-1, pp.107-120, 2016-09-30
3
0
0
0
IR
私立大学における課外活動とその法的諸問題
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, pp.374-349, 2009-09-30
3
0
0
0
OA
私立大学における課外活動とその法的諸問題
著者
清野 惇
セイノ アツシ
Atsushi SEINO
雑誌
修道法学
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, pp.374-349, 2009-09-30
3
0
0
0
OA
私立大学の非常勤教員の法的地位について(再論)
著者
清野 惇
セイノ アツシ
Atsushi SEINO
雑誌
修道法学
巻号頁・発行日
vol.30, no.1, pp.212-197, 2007-09-30
3
0
0
0
OA
私立大学の管理・運営に関する執務規定の作成について
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.227-243, 2008-09-30
1
0
0
0
IR
刑事確定訴訟記録の閲覧一部不許可処分について--県知事後援会事務局長にかかる政治資金規正法違反事件に関連して
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.31, no.2, pp.598-575, 2009-02
1
0
0
0
IR
懲戒としての停学処分について
著者
清野 惇
SEINO Atsushi
巻号頁・発行日
vol.40, no.2, pp.235-255, 2018-02-28
1
0
0
0
OA
私立大学の非常勤教員の法的地位について
著者
清野 惇
セイノ アツシ
Atsushi SEINO
雑誌
修道法学
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.206-189, 2006-09-30
1
0
0
0
IR
捜査情報の開示の規制に関する諸問題
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.30, no.1, pp.47-76, 2007-09-30
1
0
0
0
IR
民事訴訟におけるプライバシーの保護 : 大学教員のセク・ハラ訴訟に関連して
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.169-211, 2002-09-30
1
0
0
0
IR
私立大学教職員の就業規則(試案)について
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.23, no.1, pp.137-200, 2000-09-30
1
0
0
0
日中両国法制度の比較法学的・法社会学的研究
著者
北西 允
清野 惇
倉持 孝司
豊田 博昭
植田 博
大熊 忠之
上谷 均
山田 浩
川内 つとむ
盧 雲
揚 磊
田 平安
廖 俊常
余 久隆
聶 天こん
呉 耀森
劉 澤貴
姚 登魁
魯 国棟
ちゅ 明れん
劉 永誉
胡 澤君
趙 長清
閻 培
つう 明理
吉川 栄一
市川 太一
安井 威興
大賀 祥充
石外 克喜
片岡 直樹
吉川 元
加藤 高
董 しん
杉田 憲治
高 紹先
上野 裕久
YANG Lei
RYU Ini
TAN Pinan
RYU Zukui
楊 磊
聶 天貼
出版者
広島修道大学
雑誌
国際学術研究
巻号頁・発行日
1989
1 政治・法意識の比較研究 広島修道大学法学部の新入生及び4年次生に対しては1989年4月、西南政法学院の学生に対しては同9月、アンケ-トによる異識調査を行なった。その後中国では意識調査ができなくなってしまったが、修道大学の新入生に対しては、同12月追跡調査を行なった。1991年度に追跡調査を行なうべく中国側と話合いを重ねたが、中国政府が意識調査を禁止しているとの情報もあり、遂に実現できなかったのは残念である。しかし、1度ではあるが中国の学生の政治・法意識の調査が行なえた意義は大きく、その後も中国で意識調査が行われないためかえってこの調査結果は貴重である。調査結果の分析は、修道大学の研究叢書として、来年3月までには発表すべく作業を進めている。2 日中法制度の比較研究 日中両国の研究分担者がそれぞれ個別に或は共同して研究し、各年度双方から5名づつ計30名が相手国を訪れ、裁判所、議会、市役所、大学のほか刑務所、登記所等も視察し、関係者に質疑を行ない、法施行の実態を見、まだ研究会をもった。そのほか、政法学院の楊磊研究員は1988年9月から2年間修道大学客員助教授、その後今月まで非常勤講師として、合計3年半、広島大学の片岡直樹研究員は1990年4月から政法学院に留学生として1年、ともに相手国の研究員と共同研究を行なって来た。3 研究成果の発表 10に記載のとおり、これまでの研究成果の1部は既に杉田憲治が3本、片岡直樹が1本、加藤高(楊磊と共沢)が1本、楊磊が1本、計6本の論文として発表しているが、更に全員の共同研究の成果としては、修道大学総合研究所発行の広島修道大学研究叢書として、1993年3月までに『日中学生の政治・法意識』、1994年3月までは『日中両国法制度の比較法学的・法社会学的研究』の2著を出す予定である。
1
0
0
0
OA
競輪制度の法的諸問題ー競輪廃止に伴う損害賠償請求訴訟に関連してー
著者
清野 惇
出版者
広島修道大学
雑誌
修道法学
(
ISSN:03866467
)
巻号頁・発行日
vol.27, no.2, pp.99-135, 2005-02-28