- 著者
 
          - 
             
             加藤 陽治
             
             伊藤 聖子
             
             渡辺 敏幸
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 弘前大学
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 弘前大学教育学部紀要 (ISSN:04391713)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.86, pp.91-96, 2001-10 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             3
             
             
             
          
        
 
        
        
        果実類11品種(キウイ,イチゴ,モモ,カキ,アボカド,プルーン,リンゴ,イチジク,バナナ,パイナップルおよびミカン)の水不溶性食物繊維の多糖組成比較を行った。各果実の可食部から水不溶性細胞壁画分を調製,これを乾燥させ,糖組成分析と糖結合様式分析に供した。さらに,水不溶性細胞壁画分はペクチン様物質,-ミセルロース画分およびセルロース画分に分画し,それぞれの画分の糖組成分析を行った。水不溶性細胞壁多糖はいずれの果実も,ペクチン様物質画分はおもに中性糖を含むラムノガラクツロナン,-ミセルロース(ⅠおよびⅡ)画分はおもにキシラン系多糖,ガラクタン系多糖およびキシログルカン,そしてセルロース画分はセルロースから構成されており,これらの比率はキウイで28:19:53,イチゴで38:15:47,モモで25:22:53,カキで16:14:70,アボカドで28:35:37,プルーンで26:32:42,リンゴで30:20:50,イチジクで38:15:47,バナナで24:31:45,パイナップルで19:44:37,ミカンで26:15:59であった。