- 著者
 
          - 
             
             近澤 征史朗
             
             岩井 聡美
             
             畑井 仁
             
             星 史雄
             
             金井 一享
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 公益社団法人 日本獣医師会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本獣医師会雑誌 (ISSN:04466454)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.71, no.5, pp.255-259, 2018-05-20 (Released:2018-06-20)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 10
 
          
          
        
        
        
        間欠的かつ重度の下部消化管出血を呈した7歳齢,雌のミニチュア・ダックスフンドは下部消化管内視鏡検査において大腸全域に及ぶ粘膜表面の毛細血管の拡張・蛇行・集簇が観察された.それら特徴的な血管異常から大腸血管拡張症が強く疑われ,外科治療として病変部を含む直腸の一部を温存した大腸亜全摘出術が実施された.術後の出血便の頻度は激減し,合併症と考えられた便失禁や頻回の軟便の排泄は経過を追うごとに鎮静化した.本症例は術後688日が経過した時点において輸血を行うことなく安定した自宅管理が継続されている.摘出した大腸の病理組織学的検索では,粘膜及び粘膜下組織における広範な血管拡張が観察されたことから,本症例は本邦初となる犬の大腸血管拡張症の罹患例であると考えられた.