- 著者
-
福田 敦子
花岡 澄代
喜多 淳子
津田 紀子
村田 惠子
矢田 眞美子
中村 美優
鶴田 早苗
松浦 正子
伊藤 佳代子
古城門 靖子
- 出版者
- 神戸大学
- 雑誌
- 神戸大学医学部保健学科紀要 (ISSN:13413430)
- 巻号頁・発行日
- vol.20, pp.35-45, 2004
- 被引用文献数
-
1
本研究の目的は、リアリティショックの潜在構造を明らかにして新卒看護職者の傾向を示し、今後の看護教育への示唆を得ることである。方法は、病院に就職した新卒看護職者275名を対象に、独自に作成した質問用紙を用いた調査を行い、因子分析により潜在構造を求めた。質問紙において用いたリアリティショック23項目に対する因子分析より、6因子『患者・家族との複雑な関係・対応』『職場における協働の仕方とシステム』『未経験の機器やケア』『ナースコールや電話への対応』『生命監視装置等のある環境』『患者の死亡や急変』が抽出され(α係数0.898)、『未経験の機器やケア』『ナースコールや電話への対応』『職場における協働の仕方とシステム』で各因子における平均得点が高かった。今回、各因子における平均得点が高かったのは看護実習においても経験することが難しい因子であった。今後は在学中の看護基礎教育および継続教育を含めて、臨床的なリアリティ認知を高める取り組みの必要性が示唆された。