著者
葛西 美恵
出版者
一般社団法人 日本医療・病院管理学会
雑誌
日本医療・病院管理学会誌 (ISSN:1882594X)
巻号頁・発行日
vol.48, no.4, pp.211-219, 2011 (Released:2011-11-23)
参考文献数
22

英国では,医薬品を含む医療技術の評価に経済分析を導入し,標準的な治療や処方の提供に活かす取り組みがなされている。NICE(National Institute for Health and Clinical Excellence)と呼ばれる公的機関がその中心的な役割を担い,医薬品等の償還の是非をガイダンスの形で提言してきた。しかしNICEガイダンスにより医薬品等の使用が制限された結果,国民の反発は増大したことから,2008年頃から保健省は,使用が制限された医薬品の一部が実質的に使用できるよう,補完する政策を次々と施行してきた。NICEは医療経済評価の手法を忠実に政策利用したにもかかわらず,このような政治的解決策を導入しなければならなかったその要因は何が考えられるであろうか。本稿では,英国NICEの役割とその変遷を概説するとともに,経済評価を日本で政策利用する際の課題について考察を行う。