著者
藤原 雅俊
出版者
特定非営利活動法人 組織学会
雑誌
組織科学 (ISSN:02869713)
巻号頁・発行日
vol.46, no.4, pp.56-66, 2013-06-20 (Released:2013-11-07)
参考文献数
26
被引用文献数
3

本稿の目的は,消耗品収益モデルを採用した企業がジレンマを抱え陥穽に落ちるメカニズムを論じることである.具体的には「なぜインクジェット・プリンター産業において非純正カートリッジあるいは非純正インクが普及してしまっているのか」という問いを,収益モデルが社外のプレイヤーに与える社会的作用に主に注目して分析する.本稿の分析から,ビジネスモデルが引き起こす学習メカニズムを分析することの意義が強調される.
著者
藤原 雅俊
出版者
日本経営学会
雑誌
日本経営学会誌 (ISSN:18820271)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.3-14, 2008-10-10 (Released:2017-08-01)

The aim of this paper is to find out the untouched common research site in innovation research and Resource-Based View. So far these two types of researches have developed independently, and each of them has created many specific problems gradually. However, since they are essentially close to each other, we try to point out each problem and to integrate innovation research and RBV. To achieve this purpose, we mainly review two researches on innovation and Resource-Based View. The structure of this paper is as following; in the first section, we review papers about technological change and its impact on competition. We show that researchers rarely take account of whether established firm is diversified or not. Therefore, they fail to analyze the merit of diversified firm in adapting to technological change. In the second section, we review researches on RBV, especially dealing with diversification strategy. We present that many researchers regard a technology as given so that they tend to focus heavily on technological relationship among divisions. As a result, they rarely refer to the possibility of creating new technologies and also the possibility of losing the value of existing technologies. In the final section, we declare that innovation research and RBV have a common research site. This site stems from those two researches separately, but can contribute to both of them simultaneously. We conclude that this untouched field is not sterile but worth cultivating.
著者
永井 康雄 藤原 雅俊 多田村 克己 秦 学英 中前 栄八郎
出版者
芸術科学会
雑誌
芸術科学会論文誌 (ISSN:13472267)
巻号頁・発行日
vol.5, no.2, pp.45-56, 2006-06-20 (Released:2008-04-11)
参考文献数
37

本論文は, 自然光環境下で使用する屋外移動体, 例えば車等の比較的小さい工業製品のデザイナーへの支援システムとして, 臨機応変に現場撮影可能な可搬性に富んだ2種類のパンビデオシーケンス撮影技法と, この背景パンビデオシーケンスを活用し, 設計段階でデザイナーが気軽にCGモデルを試行錯誤できる幾何学的・光学的に均整のとれた2種類の合成法を提案する. (1) 背景パンビデオシーケンスに移動体を同期させる方法であり, デザイナーは合成のためのスキルを必要としない. (2) 移動物体に背景パンビデオシーケンスを同期させる方法であり, デザイナーは移動体の軌道・速度を自由に設定できる.先ず開発の本題の背景を記述し, 背景パンビデオシーケンスの撮影手法, カラーデザインのための天空輝度分布取得法, 移動体に背景パンビデオシーケンスを同期させるための再編集法, CGモデルと背景パンビデオシーケンスの合成法を提案し, 適用例を挙げてその有用性を示す.
著者
藤原 雅俊
出版者
特定非営利活動法人 組織学会
雑誌
組織科学 (ISSN:02869713)
巻号頁・発行日
vol.43, no.2, pp.84-96, 2009-12-20 (Released:2022-08-20)
参考文献数
28

本稿は,産業間の競争的相互作用に注目し,補完的産業からの影響を包含した技術蓄積メカニズムを分析している.具体的には,デジタルスチルカメラ産業での競争と相互作用しながらインクジェットプリンター産業で印字精度の同質的競争が展開され,産業全体でインクジェット技術が高精細化へと蓄積されていく流れが扱われる.補完的産業との相互作用にまで分析空間を広げて技術蓄積メカニズムを解明することの意義が示唆される.