著者
西中 美和 武田 英明 白肌 邦生 木下 裕介 増田 央
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第33回全国大会(2019)
巻号頁・発行日
pp.2I3OS15a01, 2019 (Released:2019-06-01)

本稿は未来共創を促進する「フューチャー・プロトタイピング手法」を提案するポジション・ペーパーである.この方法論は市民ワークショップでの使用を想定し,参加者が未来コンテキストを議論し共創するためのシミュレーション・プラットフォームである.また,未来におけるwell-being の議論における考えの変遷過程を明らかにしモデル化する.この研究は,人工知能研究にとっては倫理問題に対する1つのテーゼの提示として貢献する.実務的な貢献としては,将来へのニーズに基づいて未来を示すツールとして位置付ける.私たちは「より良く生きる」ということは、現世代だけではなく将来世代にとっても,「良く生きる」ことであり,幸せな状態ではないかと想定するためwell-beingを重視する.また,未来を考える際,人は自己を超えた将来的な考え方にある時点で変わる場合があるが,その変化によって社会も変わるのではないかと思うため,思考過程も重視する.考えの変化を起こすものが,この方法論であり,方法論の特徴としての創作ストーリーである.本稿においては,研究の概要,先行研究とリサーチ・クエスチョンを提示し,本研究の新規性を述べる.
著者
西中 美和 増田 央
出版者
一般社団法人 グローバルビジネス学会
雑誌
グローバルビジネスジャーナル (ISSN:24340111)
巻号頁・発行日
vol.8, no.1, pp.1-11, 2022 (Released:2022-11-03)
参考文献数
39

本稿では消費者生成メディア(CGM)を活用したオンライン・ソーシャル・プラットフォームにおける信頼成立の要因や影響を文献調査から考察した.信頼はあらゆる形態の関係を発展させ維持するための重要な要素であるため,自律的CGMで信頼成立の要因や影響を把握することは持続性のあるオンライン集合体の成立要件を把握することにもなる.調査対象の文献をADOフレームワークで分析した.結果から信頼が先行要因と後続事象である購入意向を仲介することが確認された.結論として「信頼はCGMサービスの要因間を仲介し,オンライン・ソーシャル・プラットフォームの本来の形である相互扶助を促進し,アクター全員の参加によるサービス構築に寄与する.それによりサービスのエコシステム化を推進し,ビジネスにも貢献する」という含意を示した.
著者
西中 美和
出版者
研究・イノベーション学会
雑誌
研究 技術 計画 (ISSN:09147020)
巻号頁・発行日
vol.33, no.3, pp.256-263, 2018

<p>We present new leadership style in co-creative communication with considering Try & Error. Try & Error in this paper means "interaction" which adjusts "cognitive deviation" among members and leads to consensus, and it is an implicit try & error as a leadership role which brings innovative result in a team. We adopted experimental workshops by setting team structures and speech protocols to verify hypothesis which was found in our previous studies, that is "Mutual influence between two leaders creates team achievement." A small autonomous group was assumed as the research premise. As a result of the analysis, the hypothesis was verified. A series of interactions occurred among members in the experimental group during co-creative workshops, and we found a new leadership style which caused the interactions effectively. It means that as one of leadership in co-creative communication, the leadership causes mutual influence between two leaders, and then leads members participation and consensus for the team's successful output and raises members' satisfaction level as a result. In the situation, implicit try & error works which esteems and recognizes the others' opinion with integrating the own opinion to create a team's decision making, that promotes consensus and co-creation. It is a leadership influential power that adjusts "cognitive deviation" for making a consensus and bringing a satisfaction of members.</p>