著者
花田収悦 高橋宗雄 長野宏宣 田野実裕之
雑誌
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻号頁・発行日
vol.1982, no.44, pp.1-10, 1982-11-30

大規模ソフトウェアシステムを対象とするバグ原因解析自動化方式及びこれに基づく試作経験について述べる。大規模ソフトウェアの運用開始後のバグ原因解析は,その開発に従事した熟練者の知識に依存しているのが現状である。運用サービス中に発生したバグの原因解析のための情報としては,システムが内部矛盾を検出した時点で出力されるメモリ情報のダンプリストが与えられる。その解析の手順はシステムを構成するプログラムのデータ領域の内容から実行の経過や矛盾を生じた原因を推定するものである。この手順のうち,データ内容の検索と値のチェックについては機械化による高速かつ網羅度の高い作業が可能と考えられる。ここでは,プログラム中で使用するデータ構造に対して与えられたデータチェック条件を用いて,バグ発生時,あるいはバグ再現時のメモリ内容を自動チェックする方式について提案し,この方式の試作システムCHASE (CHecking and Analyzing System for program Errors)について述べる。はじめに既存のテストデバッグ自動化方式で採られてきたソースコードへのチェック条件挿入法(アサーション)を大規模システムへ適用する場合の問題点と我々の採った解決法について述べる。次に,チェック条件の記述方法とこれを基にしたデータ診断の実現方法について述べる。更に,チェック対象とするメモリ情報の収集方法を示し,このうちの1つであるバグ再現時の実行履歴の圧縮方法について述べる。最後に,試作したCHASEを2つのコンパイラのバグ解析に適用した結果について述べる。
著者
花田 収悦 佐藤匡正 松本 匡通 長野 宏宣
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.22, no.1, pp.44-50, 1981-01-15

本論文は プログラムに与えられた命題を情報とその操作とからなる機能に基づいて論理的な構造を確定した上で処理手順を規定する 二段階から成るプログラム設計方法および 各設計段階に適合するように工夫された新たなドキュメンテーション方法(機能分析図 コンパクト・チャート)を提唱する.本設計方法は処理効率の向上を 処理手順の規定の段階で 主に いくつかの機能で共通な情報へのアクセスを削減するとの観点からはかり 大規模ソフトウェアの適用性を高めた.本設計方法の適用例では 従来手法のプログラム開発データに比べ (1)開発工数を30%削減できた (2)信頼性の尺度であるバグの発生率が 開発段階では約50% 商用開始後は約30?40%減少した (3)ドキュメント量が1/3に削減できたーなどの効果がみられた.