著者
高橋 晴美
出版者
日本医療薬学会
雑誌
日本医療薬学会年会講演要旨集
巻号頁・発行日
vol.14, 2004-09-01

このワークショップでは初めに心不全(CHF)患者の臨床所見・AHAガイドラインに基づく治療法のポイントと薬物を体内動態パラメターに基づいて特徴づける方法について簡単に説明し、それらの知識を実際の患者症例に応用する練習をしていただきます。どの症例にもあてはめることのできる薬剤師としての基本的な患者症例に対する取り組み方について以下の手順に従って理解し、臨床の現場で患者さんをフォローする時に応用できるようになって下さい。1.まず、必要な患者情報を把握・選択し、カルテやインタビューからそれらを収集します。2.次に、得られた情報を基に患者さんが現在有している医学的問題点や薬物治療に起因する問題点を緊急性の高い順に全てリストアップします。次のステップ以降は各問題点ごとに進めて下さい。3.各問題点のSubjective/Objectiveデータをピックアップします(患者情報、身体所見、検査所見を参考に)。4.各問題点のリスクファクターをリストアップします(背景因子の把握)。5.各問題点ごとに計画されている薬物治療の必要性・妥当性について、以下の項目に従って評価していきます。A.薬物選択-薬物治療が必要か?-Evidenceに基づいた薬物選択か?B.PKシートの作成-投与量・投与方法・投与期間-副作用・相互作用C.コンプライアンス6.各問題点ごとに患者さんに最も適切な治療計画を立案し、治療効果を判定するモニタリングパラメターを設定して、治療のゴールを明確にします。7.計画された薬物治療による副作用や相互作用のモニタリングパラメターを設定し、あらかじめおこった場合の対策を立案しておきます。8.服薬説明を立案します(患者さんの理解度を把握することが重要です)。
著者
高橋 晴美 安原 ゆかり
出版者
日経BP社
雑誌
日経マネー (ISSN:09119361)
巻号頁・発行日
no.330, pp.74-81, 2010-05

まずは左のマップを見てほしい。4000万円台で買える新築マンションと中古マンションの立地だが、同じ4000万円台なら中古の方がより都心に買えることが一目瞭然だ。 '09年は成約件数で中古マンションが新築マンションを上回った。不動産市場分析を行うアトラクターズ・ラボの沖有人さんは「景気の影響で新築の供給が減ったため、築年数の浅い中古物件が人気化している。
著者
高橋 晴美
出版者
一般社団法人 日本臨床薬理学会
雑誌
臨床薬理 (ISSN:03881601)
巻号頁・発行日
vol.39, no.6, pp.243-246, 2008 (Released:2009-03-01)
参考文献数
11

Warfarin is the mainstay of anticoagulation therapy, worldwide. Its clinical use, however, is complicated by the fact that it has a narrow therapeutic index with potential bleeding complications. The dosage requirement of warfarin to produce therapeutic anticoagulation varies widely among patients. Recently genetic factors such as the CYP2C9 and VKORC1 genes have been demonstrated to be determinants of warfarin response. CYP2C9 is the enzyme primarily responsible for the metabolic clearance of the S-enantiomer of warfarin. VKOR is the target protein of warfarin which recycles the reduced form of vitamin K, an essential cofactor in the formation of the vitamin K-dependent clotting factors. There is strong evidence to support an association between these genetic variants and therapeutic doses of warfarin. On the basis of these observations, the Food and Drug Administration (FDA) approved a labeling change for warfarin that includes the genetic information of VKORC1 and CYP2C9 as factors influencing inter-individual variability in warfarin dosing. The package insert as of August 2007 states that “lower initiation doses should be considered for patients with certain genetic variations in CYP2C9 and VKORC1 enzymes.” The FDA also approved clinical tests for these genetic variants. However, at present, a validated dosing algorithm, evidence of the clinical utility of genotyping and a reliable economic analysis are not availabie to recommend routine CYP2C9 and VKORC1 testing in every patient before the initiation of warfarin. The results of several randomized prospective controlled trials conducted to test the impact of genotype-guided warfarin dosing in Caucasian and Asian patients are shown in this review.