著者
鹿児島 誠一 前里 光彦 加賀 保行 近藤 隆祐
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.54, no.12, pp.969-974, 1999-12-05 (Released:2008-04-14)
参考文献数
17

さまざまな物性が演じられる舞台は, 原子や分子の配列が作る物質構造である. これを変化させる新たな手段として, 1軸性ひずみの方法を開発した. 装置の基本構造を示し, これによって作られる物質のひずみが1軸性であることを検証する. 実際の研究への適用例として, 2種類の2次元性有機導体の電子状態に与える1軸性ひずみの効果を紹介する. 有機導体に限らず多くの物質において, 1軸性ひずみは, 静水圧や従来の1軸性加圧では実現できない新たな物質構造をもたらす. この実験手法によって, 新規な物性の発見が期待できる.
著者
鹿児島 誠一
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.249-256, 1990-04-05 (Released:2008-04-14)
参考文献数
27

臨界温度はまだ10K程度にすぎないが, 酸化物高温超伝導体と並んで, 科学的・技術的な可能性を秘めているのが有機物の超伝導体である. そもそも有機物を相手として超伝導を調べるねらいは何なのか, また, 他の超伝導体と比べてどのような新しい知見が得られているのか, 酸化物高温超伝導体との比較も含めて, 有機超伝導の研究の現状と展望を紹介する.