言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (323 users, 343 posts, 176 favorites)

『勤皇日本刀の研究』内田疎天 公立社 昭和17年(1942)https://t.co/dDRaSg5gby 後鳥羽上皇は承久役のための準備として焼刃をした太刀を御所焼、菊作という。菊の御作は存在し、相手は備前福岡一文字である。古刀銘尽大全の24番鍛治は出鱈目であり隠岐島の番鍛治はさらにあり得ない。水無瀬結番は事実
リンク張っておく。『勤皇日本刀の研究』の第5章。https://t.co/UI4Szz8iLv
この本の中の「山浦清麿の事蹟と其作品」おもしろいね! https://t.co/ciFdbNQ81V 勤王刀っていうから朝尊あるかなと思ったけど14章の有功卿のとこで一瞬出てきたくらいだった
小夜ちゃんの事しか考えてなかったから他の刀の知識がほっとんどないのすごく惜しい…小夜左文字の押型が見れるページ教えてあげるからみんなの知識教えて… https://t.co/pPEq7uhlRx https://t.co/U1Drs0vCFu
みんな知ってると思うけど国立国会図書館のHPで小夜左文字の押し型がのってる書籍見れるよ。「勤皇日本刀の研究」の5項目。実物はなかなか見れないからこういうのありがたいよね。https://t.co/pPEq7uhlRx https://t.co/qb41OXoht3
勤皇日本刀の研究 https://t.co/YTCF7cu9VJ 日本刀系の書物ではあるのですが、色々な意味で出版年が(戦争ど真ん中の)昭和17年らしいというか…
勤皇日本刀の研究/著者 内田疎天(出版者:公立社・出版年月日:昭和17年)に小夜左文字の押形が載ってました。 ※コマ番号5/209 近代デジタルライブラリー https://t.co/TGVwfSw7Qp https://t.co/AuxXGXYl3Z
勤皇日本刀の研究 http://t.co/Lg6jKwTJNm
勤皇日本刀の研究 http://t.co/LHP0r6ji2A 小狐丸と小鍛治の「小」については第四章。御物である宗近の太刀の図や所縁の遺跡も。戦時中に書かれたものだから気をつけないといけないかも http://t.co/kWTm0ELYGy
http://t.co/hqcqNqDKTn 当たりっぽいの見つけたけどどうかなコレ
http://t.co/v9oSDkqyF8 「日本一の左文字」だってさ! ヒューヒュー!(?)
http://t.co/253PLhOEoR 左下に小夜左文字っていう字が見える気がするんだけど。 これも国立国会図書館蔵書なんですが。

Wikipedia (1 pages, 2 posts, 1 contributors)

収集済み URL リスト