著者
〔栗本丹州//画〕
出版者

幕医栗本丹洲(通称は瑞見、1756-1834)は『千虫譜』で有名だが、その魚介譜はより大規模な図説で、原本は巻子本計30軸ほどだったと思われる。現在は当館(4軸)、東京国立博物館(『博物舘魚譜』などに貼付)、杏雨書屋(『栗氏魚譜』22軸)に分かれて収納されている。本資料はその一つで、クラゲ12・タコ3・イカ5(1点は卵嚢)・ヒトデ3・クモヒトデ1(原記載名、わくのて)・カメノテ(甲殻類)1の計25図から成る。うち19点は、高松藩主松平頼恭編『衆鱗図』の転写である。当館所蔵の丹洲自筆本は、これ以外に、『魚譜』(本別10-3、1軸)、『魚譜』(寄別10-38、2軸)、『王余魚図彙』(カレイずい:ち二-15、1軸)の3点がある。全貌が不明なので、正確な計算はできないが、魚介譜の総品数は1000を上まわり、その約半数が『衆鱗図』と『衆鱗手鑑』に由来するようである。:『魚譜』(り二-3)解題参照(磯野直秀)

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (30 users, 35 posts, 68 favorites)

#Aquarium at #ndldigital, with a picture scroll by KURIMOTO Tanshu. He was a physician of the mid to late Edo period as well as a naturalist, who left many accurate and beautiful sketches of plants and animals. https://t.co/lEb2FG949A https://t.co/elj1JVBacN
https://t.co/YunijdGaXb
これアカクラゲですかね。忍者が粉末にして目つぶしにしたっていう情報がネット上に見当たるけど出典不明なやつ。 蛸水月烏賊類図巻 https://t.co/yeeZepAxyn
@yuta1984 突然こんなの https://t.co/6spqpMmp7L とか、こんなの https://t.co/u25qvaPG0I が出てきたらシュールですね(画像中の説明がくずし字なら、なんとか筋が立つのにー)。あまり無理をなさらず、でも楽しみにしています(笑)。
国立国会図書館デジタルコレクション - 蛸水月烏賊類図巻 https://t.co/JacCoo7EKN ちょうかわいい…
More cool ancient Japanese jellyfish art! @boxjellytalk http://t.co/UJKIOF2L9Y http://t.co/NcW6ZIpflY
Vintage Edo Box jellyfish painting! Nice find for @boxjellytalk http://t.co/UJKIOF2L9Y http://t.co/IbxVsquCiZ
国立国会図書館デジタル化資料のこれが好き。栗本丹州 画/蛸水月烏賊類図巻(タコクラゲイカルイズカン) http://t.co/rtJklOC0

収集済み URL リスト