言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

樺太は、1918年(大正7年)の共通法の時点で既に「内地」と位置づけられており、1943年の内地編入は、法的に完全に内地と同じになった、という事です。 朝鮮・台湾との決定的な違いは人口構成です。 例えば、昭和10年=1935年の国勢調査の結果が、国立公文書館アジア歴史資料センターのWebのレファレンスコードA04018393500で見られます。 朝鮮では総人口約2290万人中内地 ...

Twitter (33 users, 51 posts, 34 favorites)

@sakurasorapapa @kana71764655 @kororo86 @tsunacan450 https://t.co/uBzytQZxcV そろそろこれくらい読んでみたらどうでしょうか? 日本植民地要覧
日本は植民地など持ったことはないとか,戦時中日本は台湾や朝鮮半島などでよいこともした,なんて思っている人はまずこれ読んでみような.今回だけタイトル見てみるだけで許したるから, https://t.co/vUkitHnRER
@ekesete1 https://t.co/ui0UE6h03f ネトウヨさんに、 これを読んで貰えるでしょうかね……? 字が読めれば良いのですが……(´-ω-`) フォロー外から失礼しました。
@yukin_done 文字起こししていないかなと思って 日本植民地要覧を検索したら国立国会図書館が出ましたが、文字起こしはしていないようでした。 こちらは六衛府さんの画像とは異なる版のようですね。 https://t.co/Z8m0cvlO5V
@KoichiYoshizawa この植民地要覧は、国立国会図書館のデジタルコレクションでだれでも見ることができる。 https://t.co/MkCEMBTj0R
@SgpVgyFVYyF5iOO それから「植民地要覧」なんてものまであるんだ。これは1912年の物なんだけど、他にもいっぱいある。https://t.co/MkCEMBTj0R「植民地」でないとすると、これなんかどう解釈すればいいんだろう。 https://t.co/8DB2ecmhj3
@mocchi7803 これは1912年に出された「植民地要覧」という有名な史料。朝鮮が植民地だったことは、学問上だけでなく、世間でも常識だったから、こういう史料は山のように無数にある。国会図書館のデジタルコレクションで読めるよ。 https://t.co/MkCEMBTj0R https://t.co/4wfPxyFJRB
@climbingyabu 「謝る必要無し」かどうか以前に、そもそも「植民地にしてない」が間違い。 例えば、これは2012年に出された「植民地要覧」という図書で、国会図書館のデジタルコレクションで読めるから、ご自分で読んで確かめるといいと思うよ。 https://t.co/MkCEMBTj0R (便宜のため目次だけ貼っておいてあげる) https://t.co/IBUtYujMuM
@maomao5656_0618 だから、当時から今日に至るまで、「韓国/朝鮮=植民地」という認識は、学術上も、公文書でも、民間でも、ごく普通に広く共有されている。たとえば、これは有名な「植民地要覧」(1912)。目次だけ貼っておくから、国会図書館のデジタルコレクションでご自分で読むといい。https://t.co/MkCEMBTj0R https://t.co/detD6M3jM2
@moonlightdolph5 下記資料https://t.co/uflvH33GOEの他、昔の国会答弁でも「植民地」と言う言葉を使っていたような記憶があります。なので「日本の植民地」は内容が違います…という説明でよいのでは?^^  小野寺まさる@onoderamasaruさんが参考になることをツイされています^^  →https://t.co/Paelriwk5E https://t.co/oJ6LGBWGof
@kifu_mi 当時から植民地であることは常識だった。たとえば、だれでも読む有名な史料に「植民地要覧」(1912)があって、国会図書館のデジタルコレクションで読めるから、一度読んでみるといい。目次だけ貼っておいてあげる。https://t.co/MkCEMBTj0R https://t.co/jweTMtcO8s
@corgi_hi @MagnoliaAliceF だれでも読む有名な史料に「植民地要覧」(1912)があって、国会図書館のデジタルアーカイブで読めるから、文句言いたかったらせめてそれくらいは読んでから。ちなみに目次だけ貼っおいてあげる。https://t.co/MkCEMBTj0R https://t.co/Eyoe8sUuoz
@lulu_happy4 植民地とは、「日本植民地要覧」読んでもらうと分かる様に当時は 「母国を去り、他国に農業開拓目的で入植すること」当然経済発展するれば、その意味もかわるし欧米人に様に宣教師をスパイに使いその国を侵略することもしてない。日本と欧米諸国を一緒にする自体間違い URL https://t.co/xmUFpwuZyJ
@sakura_elegant3 @TEAR_ACCEL @ekesete1 @NNforEthical @WzCm8spZXKOHUJ9 @ytaakappa これは拓殖局のものなので、「当時の日本が植民地と呼んでいた」という点には同意できましたよね? 内容が知りたいのであれば下記で読めますのでどうぞ。 https://t.co/4SKPOMdGdR
植…地要覧 T1(1912) 満鉄 https://t.co/mB2bMbNIla 函館-大泊 3円(これはたぶん乗継3割引なのでもう少し高いかも) 小樽-大泊 18時間 https://t.co/2e603tPCMM これかなぁ
植…地要覧 T1(1912) 満鉄 https://t.co/mB2bMbNIla 函館-大泊 3円(これはたぶん乗継3割引なのでもう少し高いかも) 小樽-大泊 18時間 https://t.co/2e603tPCMM これかなぁ
『日本植民地要覧』全国新聞東京聯合社 編:大正元年 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/fDJo9sjOeM https://t.co/xaAhDhAo0x
あくまで個人用資料: 韓〇国は併合されたとする資料 (併合:国際法上認められる領域取得の方式の一つ) 添付元参考文献: 日本植民地要覧(大正1年-全国新聞東京聯合社) https://t.co/iKfw0ccwpo 殖民地要覧(大正9年-拓殖局): https://t.co/HiQfNyXDpc https://t.co/YI9d4G4LRI
大正12年の「日本植民地要覧」では、朝鮮、台湾、満州、樺太が挙げられてます。 日本植民地要覧 https://t.co/wEVWnZh4JX
@Heuric @ndoro4 @skkrrr01 @PCwatcher007 じゃあますます併合に消極的だったことになりますねw ちなみに、日本植民地要覧 http://t.co/HRIbReX2bX … 1912年の出版の本で、朝鮮や台湾等について記載してありますw 植民地w
日本植民地要覧 http://t.co/HRIbReX2bX 全国新聞東京聯合社編 普通に、1912年の出版の本で、朝鮮や台湾等について記載してある。要するに、大正の頃の日本にとっては、朝鮮や台湾を植民地と呼称するのは、自然なことであり、植民地ではないなどと思っていなかった。

Wikipedia (1 pages, 3 posts, 3 contributors)

収集済み URL リスト