著者
伊東 一郎 Ichiro Ito
出版者
国立民族学博物館
雑誌
国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology (ISSN:0385180X)
巻号頁・発行日
vol.6, no.4, pp.767-796, 1982-03-30

This article presents a comparative-historical analysis of thewerewolf belief among the Slavic peoples. It concludes by advancingthe following hypothesis: that among the Slays there existed aritual transformation into wolves by the young warriors society andthat from the 10th century, after this ritual had disappeared, it wasrecalled via folkloric and ethnographic motifs, viz: (1) the werewolfbelief connected with the cult of magician and spread chiefly amongthe Western and Eastern Slays; (2) the folkloric motif of the"Shepherd of Wolves" occurred mainly among the Southern Slays;and (3) disguising as wolves by groups of young people during theWinter Ritual, which was a characteristic chiefly of the SouthernSlavs.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (15 users, 20 posts, 11 favorites)

国立民族学博物館学術情報リポジトリ(みんぱくリポジトリ)-トップページ 読んだのこれだった気がする。伊東先生なので…… https://t.co/TFlBwIz7gL
https://t.co/qMO1F6g5rS みんぱくリポジトリ スラヴの人狼と狼の牧者についての論文
4世紀ってあれか…分化が起きる前の共通スラブ語時代ってことか そうなると詳細はともかく吸血鬼の原型はその辺りまで遡っても大丈夫そう、人狼も同時期っぽいし https://t.co/lZwvVI0j1S 不死者っていうよりゾンビだけど吸血鬼のなり損ないがゾンビやグールになる設定もよくあるしなー先祖返り的な…
なんかスラヴ人における人狼信仰(みんぱく)ってやつまで読んでた すごく面白い でーたぐ行為が捗ってしまう、、、(pdfちゅうい) https://t.co/o4hh7xwJLL
参考文献 >スラヴ人の人狼信仰 https://t.co/e7NykFQyXY
かつての南スラブに「人狼が太陽や月を食べたために日食や月食が起きた」という伝承があったとか。人狼は満月で変身して、月を食べて月食にする存在らしい。 https://t.co/f4SJ0ErVcD
ス ラ ヴ 人 に お け る 人 狼 信 仰 https://t.co/dd7MFnekG2 狼の牧者について記述あり

収集済み URL リスト