著者
藤澤 隆史 松井 淑恵 風井浩志 古屋 晋一 片寄 晴弘
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.50, no.8, pp.764-770, 2009-08-15

本稿では,「ヒトは音楽をどのように感じているのか」という観点から脳機能の計測方法およびその実験デザインついて解説する.まず,脳において音楽がどのように認知されているかについて,「音楽の脳機能局在」の観点からその関連部位について概観する.次に,脳機能の計測において用いられている代表的な装置とその諸特徴を紹介し,有効な計測信号を得るための実験デザインについて解説する.最後に研究例を3つ紹介し,音楽認知研究における脳機能計測の有効性を示す.これらの例が示す脳機能計測の有効性は,ユーザが楽しめる音楽インタフェースを開発する上で,音楽を聴取する脳の働きや脳機能計測法に対する正しい理解を深めることが一層重要となることを示唆している.

言及状況

Twitter (7 users, 7 posts, 4 favorites)

https://t.co/dT3olH3aRI
これもいいなあ。 音楽を鑑賞する脳 https://t.co/pTUIPmJumn
音楽情報処理技術の最前線 : 9.音楽を鑑賞する脳 https://t.co/C6Fv9sqLxy ちゃんと目を通した訳じゃないけど、何かしらのヒントになりそうだなって思いました。
音楽情報処理技術の最前線 : 9.音楽を鑑賞する脳 - 情報処理学会 https://t.co/rUgsb8qAbJ
1 1 https://t.co/kkRZldvCB2
https://t.co/HudehXBkl4

収集済み URL リスト