Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 03885410 (ISSN)
  3. 38件

37 0 0 0 OA 「成長パラノイア」とイギリス資本主義 : イギリス近代経済史研究の50年

詳細
著者
川北 稔
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.87-110, 2011
  • 2012-07-16 12:13:06
  • 2 はてなブックマーク
  • 35 + 49 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008731205

16 0 0 0 OA 腕木信号機、中央集権的国民国家、帝国

詳細
著者
瓜生 洋一
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.83-109, 2011
  • 2015-06-28 01:08:50
  • 16 + 24 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008728399

13 0 0 0 IR エルンスト・ユンガーの『労働者』 : 戦死者追悼論の視点から

著者
川合 全弘 Masahiro KAWAI 京都産業大学法学部
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.227-240, 2013-02
  • 2024-01-10 15:30:24
  • 13 + 9 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574153

7 0 0 0 IR ナチズム期における学問と政治 : マルティン・ハイデッガーとカール・シュミットを例として

著者
メーリング ラインハルト 川合 全弘 Reinhard MEHRING übersetzt von Masahiro KAWAI ハイデルベルク教育大学 京都産業大学法学部
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.97-114, 2014-03
  • 2024-01-10 15:26:03
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009687523

7 0 0 0 IR 安倍晋三の『戦後レジームからの脱却』 : 文化と伝統の視点から

著者
東郷 和彦 Kazuhiko TOGO 京都産業大学世界問題研究所
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.3-12, 2015-03
  • 2019-03-19 20:08:25
  • 2 はてなブックマーク
  • 5 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009905864

5 0 0 0 IR 丸山眞男と京都学派の断絶--昭和期日本における思想と制度の関係をめぐって

著者
植村 和秀
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.47-62, 2010
  • 2022-06-21 19:34:49
  • 5 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007523448

5 0 0 0 OA オランダ東インド会社による欧州産ワインの再輸出 : 17世紀の事例から

詳細
著者
野澤 丈二
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.285-296, 2013-02
  • 2013-08-29 01:38:57
  • 1 Facebook
  • 4 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574169

4 0 0 0 IR 「剥き出しの生」に抗して : アーレントとアガンベンの潜勢力/現勢力

著者
宮崎 寛 Hiroshi MIYAZAKI 京都産業大学世界問題研究所
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.269-283, 2013-02
  • 2023-01-29 12:07:40
  • 4 + 6 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574157

4 0 0 0 OA 安倍晋三の『戦後レジームからの脱却』 : 文化と伝統の視点から

本文 (FullText)
著者
東郷 和彦
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.3-12, 2015-03
  • 2022-10-21 16:29:47
  • 4 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10965/00003120

4 0 0 0 OA 京都産業大学創立50 周年記念シンポジウム : 「若泉敬先生の再発見 : 沖縄返還交渉と日本の未来」

詳細
著者
東郷 和彦
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.1-42, 2016-03
  • 2021-11-12 13:30:51
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010051369

4 0 0 0 OA インド仏教復興運動の軌跡とその現況

本文 (FullText)
著者
志賀 浄邦 Kiyokuni SHIGA 京都産業大学文化学部
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.23-46, 2010
  • 2021-01-15 18:46:25
  • 3 + 3 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/10965/00003170

4 0 0 0 IR 16世紀後半から19世紀中半における金融市場としてのハンブルク : 為替相場・振替銀行・保険市場

著者
デンツェル マルクス・A Markus A. DENZEL ライプツィヒ大学
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.17-36, 2013-02
  • 2018-04-23 12:05:56
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574103

4 0 0 0 OA 十九世紀東アジアと「帝国」日本

詳細
著者
桐原 健真
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.128-116, 2010
  • 2013-10-27 20:11:20
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007523453

4 0 0 0 OA 日中開戦前後のソ連外交 : ロシア(旧ソ連)公文書を中心に

詳細
著者
河原地 英武
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.241-267, 2013-02
  • 2013-06-14 13:55:24
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574155

3 0 0 0 OA 国際関係論における個人の役割 : 2009年の鳩山由紀夫氏についての試論と共に

詳細
著者
東郷 和彦
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.63-86, 2011
  • 2022-03-24 07:19:55
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008731204

3 0 0 0 OA 広州貿易における社会関係 : スウェーデン東インド会社における情報のフロー・信頼・空間とジェンダー

詳細
著者
ヘルマン リサ
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.205-225, 2013-02
  • 2015-10-25 01:10:39
  • 3 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574150

3 0 0 0 IR 宗教国家アメリカの欧州観 (〈特集〉京都産業大学世界問題研究所主催京都産業大学創立40周年記念シンポジウム アメリカニズムとヨーロッパ : 西洋文明の岐路と東アジアの将来) (第1部 パネリストによるコメント)

著者
波津 博明 Hiroaki HAZU
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
no.22, pp.74, 222-79,228, 2006
  • 2013-11-07 20:22:36
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006000729

3 0 0 0 OA ブリュターニュのリネン、インドの繊維製品、アメリカの砂糖 : ブリュターニュと18世紀の貿易のグローバル化

詳細
著者
プルシャス ピエリク
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.159-169, 2013-02
  • 2013-08-23 17:57:44
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574136

2 0 0 0 IR 第1章 : ロシアと日本 : 16世紀-19世紀前半における歴史的発展の特徴

著者
サルキソフ K. O.[著] パノフ A. N.[著] 山脇 大[訳] 安野 正士[訳] K.O. SARKISOV A.N. PANOV 元法政大学法学部 モスクワ国立国際関係大学国際関係学部
出版者
京都産業大学世界問題研究所
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 = The bulletin of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.51-64, 2016-03
  • 2018-12-28 12:40:32
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010051374

2 0 0 0 OA IS の登場と「イスラーム政治」の変容

著者
北澤 義之
出版者
京都産業大学
雑誌
京都産業大学世界問題研究所紀要 (ISSN:03885410)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.211-228, 2016-03
  • 2017-06-02 09:48:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010054153
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.