著者
市原 麻衣子 ICHIHARA Maiko
出版者
名古屋大学大学院法学研究科
雑誌
名古屋大學法政論集 (ISSN:04395905)
巻号頁・発行日
vol.260, pp.299-318, 2015-02-25

本論文は、平成23-26年度科学研究費補助金基盤研究(A)(課題番号23243026)「日米特殊関係による東アジア地域再編の政治経済史研究」の助成を受けた研究成果の一部である。
著者
増田 知子 佐野 智也 佐野 智也 SANO Tomoya
出版者
名古屋大学大学院法学研究科
雑誌
名古屋大学法政論集 (ISSN:04395905)
巻号頁・発行日
no.276, pp.225-282, 2018-03

本論文については次の公的資金の一部を使わせていただいた。特別経費「電子立法支援システムを基盤とした法令情報の国際発信・共有のための法学・情報科学の融合研究の推進」(名古屋大学大学院法学研究科附属法情報研究センター)、平成29年度科学研究費補助金基盤研究(A)(研究課題番号16H01998)、平成27年度科学研究費補助金挑戦的萌芽研究(研究課題番号15K12160)
著者
ネフラミ エルフテリア 福田 真希
出版者
名古屋大学大学院法学研究科
雑誌
名古屋大学法政論集 (ISSN:04395905)
巻号頁・発行日
no.248, pp.314-300, 2013-03

日仏比較法シンポジウム「アジアとヨーロッパにおける人権 : 確立・制度・保護」(パリ, 2012年3月23日)福田真希(訳)、石井三記(監訳)
著者
金 祥洙 KIM Sang-Soo
出版者
名古屋大学大学院法学研究科
雑誌
名古屋大學法政論集 (ISSN:04395905)
巻号頁・発行日
vol.259, pp.372-381, 2014-12-25

関連論文:(解題)韓国のロースクールにおける法実務教育の現状と課題 (http://hdl.handle.net/2237/21093)
著者
Stojanovic Djordje
出版者
名古屋大学大学院法学研究科
雑誌
名古屋大学法政論集 (ISSN:04395905)
巻号頁・発行日
vol.276, pp.97-160, 2018-03-25

The expanding pace of border studies which began nearly thirty years ago has not lost its momentum, given the continuum of various research and theoretical frameworks/trajectories aimed at a further elaboration of the border phenomenon. These include concepts like “borderscape”, “ borderity”, “border aesthetics”, “border as assemblage”, “border as method”, “cosmopolitan borders” or “generalized biopolitical border”. Moving away from the over-glorified platform of the “borderless world”, new trends cover those perspectives/dimensions in the comprehension of borders that, instead of focusing on static border lines and regimes/ arrangements of state power/territoriality/sovereignty, address the dispersion, proliferation and representation of border modalities, functions, roles and consequences within different contextual/situational positions and through various social, cultural and political activities and agendas, or bordering practices. This article, by means of specific conceptual/methodological triangulation, seeks to synthetically/eclectically identify major characteristics and courses of changed ontology and epistemology or the meaning and technology of the new postmodern understanding of borders.