Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 古代文学研究 第二次 (雑誌)
  3. 31件

21 0 0 0 OA 『百人一首』の未来 --非定家撰説の是非を問う--

本文 (FullText)
著者
吉海 直人
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2023, no.32, pp.33-46, 2023 (Released:2023-11-15)
  • 2023-12-13 06:52:57
  • 21 + 27 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2023/32/2023_3204/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3204)

5 0 0 0 OA 書評 原豊二著『スサノオの唄―山陰地方の文学風景―』

本文 (FullText)
著者
畑 恵里子
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3025, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 7 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3025/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3025)

5 0 0 0 OA 『源氏物語絵巻』〈詞書〉の本文史

本文 (FullText)
著者
上原 作和
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3009, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 12 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3009/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3009)

3 0 0 0 OA 『夢の通ひ路物語』・「かざしの君物語」周辺 付 上原作和氏所蔵物語断簡

本文 (FullText)
著者
塩田 公子
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2023, no.32, pp.47-64, 2023 (Released:2023-11-15)
  • 2023-11-17 19:13:33
  • 3 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2023/32/2023_3205/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3205)

2 0 0 0 OA 『雲隠六帖』「桜人」巻後半部の仏教的世界観 歌ことば「ふるさと」の両極を視野に

本文 (FullText)
著者
咲本 英恵
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3011, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2023-01-13 00:08:24
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 9 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3011/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3011)

2 0 0 0 OA 天上の魂と地上の身体 矢川澄子『兎とよばれた女』における『竹取物語』解釈

本文 (FullText)
著者
西原 志保
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3014, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3014/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3014)

2 0 0 0 OA 『枕草子』「雪山の章段」における〈聖〉と〈俗〉

本文 (FullText)
著者
勝亦 志織
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3004, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:34:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3004/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3004)

1 0 0 0 OA 後朝を告げる「鶏の声」 『源氏物語』の「鶏鳴」

本文 (FullText)
著者
吉海 直人
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2020, no.29, pp.1-13, 2020 (Released:2021-01-12)
  • 2023-11-21 13:30:53
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2020/29/2020_2901/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.2901)

1 0 0 0 OA 雪と氷の歌語表現 『大和物語』八十七・八十八・八十九段

本文 (FullText)
著者
桑原 一歌
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3016, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3016/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3016)

1 0 0 0 OA 帚木三帖における空蟬の「衣」をめぐる展開 『後撰集』の「うつせみのから」より「忘れがたき」思いへ

本文 (FullText)
著者
朝日 眞美子
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3017, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3017/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3017)

1 0 0 0 OA もう一人の「人麻呂」 平安歌人「人麿」の出現

本文 (FullText)
著者
吉海 直人
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3018, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3018/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3018)

1 0 0 0 OA 古代文学研究会 第二次のこれまでとこれからと

本文 (FullText)
著者
辻 和良
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3019, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3019/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3019)

1 0 0 0 OA どこで研究するのか・どう読むのか

本文 (FullText)
著者
廣田 收
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3020, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3020/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3020)

1 0 0 0 OA 書評 藤井貞和著『〈うた〉起源考』 ―自立語から助辞・助動辞へのパラダイムシフト―

本文 (FullText)
著者
松山 典正
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3021, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3021/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3021)

1 0 0 0 OA 書評 久保朝孝著『紫式部日記論』

本文 (FullText)
著者
山下 太郎
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3022, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3022/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3022)

1 0 0 0 OA 書評 久保朝孝編『危機下の中古文学二〇二〇』

本文 (FullText)
著者
杉浦 一彰
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3023, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3023/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3023)

1 0 0 0 OA 書評 原豊二・古瀬雅義・星山健編 『「女」が語る平安文学―『無名草子』からはじまる卒論のための基礎知識―』

本文 (FullText)
著者
髙橋 早苗
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3024, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3024/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3024)

1 0 0 0 OA 『雲州往来』の雅俗管見 上巻の重陽節の往来の用語から

本文 (FullText)
著者
中島 和歌子
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3007, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3007/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3007)

1 0 0 0 OA 『狭衣物語』の対極 九重と山野

本文 (FullText)
著者
野村 倫子
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3008, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3008/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3008)

1 0 0 0 OA 『とりかへばや』の女主人公が持つ両極性 物語における「人目」の比較より

本文 (FullText)
著者
頼則 若奈
出版者
古代文学研究会
雑誌
古代文学研究 第二次 (ISSN:24361062)
巻号頁・発行日
vol.2021, no.30, pp.3010, 2021 (Released:2021-11-13)
  • 2022-09-25 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kodaibungakukenkyu/2021/30/2021_3010/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50845/kodaibungakukenkyu.3010)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.