Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 大手前大学CELL教育論集 = Otemae University CELL journal of educational studies (雑誌)
4件
1
0
0
0
OA
「キャリア教育」時代の「就職支援」の再定義 - 就職支援部門の性格と大学設置基準第42条の2の意義 -
著者
吉川 正剛
Masatake YOSHIKAWA
出版者
大手前大学CELL教育研究所
雑誌
大手前大学CELL教育論集 = Otemae University CELL journal of educational studies
(
ISSN:21855641
)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.057-066, 2017-03-31
2011年の大学設置基準の改正により、大学でのキャリア教育やキャリア形成支援が原則義務付けられた。今後の就職支援部門の業務は、大学設置基準の趣旨を踏まえて学生のキャリア形成支援に資するよう再構成することが求められているが、そのあるべき姿は明確ではない。本稿では、文部科学省が想定している「キャリア教育」の意義から大学設置基準の条項を検討するとともに、職業紹介機関たる就職支援部門と厚生補導機関たる就職支援部門の位置づけを振り返ることにより、就職支援部門が行う「就職支援」の再定義を試みた。この中で、職業指導の「目標の二重構造」を提示し、今後の就職支援が「卒業後の進路決定」という学生の目標と「人生設計支援」という大学の目標の、2つの目標の二重構造の中で行われるべきことを示した。
1
0
0
0
OA
教職課程における指導に関する一考察
著者
石上 浩美
芳田 茂樹
Hiromi ISHIGAMI
Shigeki YOSHIDA
出版者
大手前大学CELL教育研究所
雑誌
大手前大学CELL教育論集 = Otemae University CELL journal of educational studies
(
ISSN:21855641
)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.001-008, 2017-03-31
本報告の目的は、本学教職課程の現状と課題について整理することである。そこで、まず、本学教職課程の概要と、4年間における教職課程カリキュラムの履修指導について概説した。次に、中学校教員免許状取得においては必須となる、介護等体験参加者数及び実施施設などを示した。さらに、卒業生の教員免許状取得者数と進路状況データから、本学教職課程における指導のあり方について考察した。
1
0
0
0
OA
ルーブリックを活用したライティング・チェック・システムの構築
著者
石毛 弓
寺田 未来
西尾 信大
Yumi ISHIGE
Miki TERADA
Nobuhiro NISHIO
出版者
大手前大学CELL教育研究所
雑誌
大手前大学CELL教育論集 = Otemae University CELL journal of educational studies
(
ISSN:21855641
)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.009-016, 2017-03-31
大手前大学の学習支援センターでは、webフォームを用いて学生がライティングを送り、ルーブリックのかたちでフィードバックを得る「ライティング・チェック・システム」を実施している。本論では当該システム導入の経緯からその運用、また使用しているルーブリックを紹介する。ライティングへの学習アドバイスは、対面で行うほうがより高い学習効果を得られるだろうことは了解している。しかし学生のなかには、さまざまな理由から学習支援センターへの来室が困難な者がいる。本システムは、対面アドバイスが難しい学生であっても受けることができる学習支援の一例として位置づけたい。
1
0
0
0
OA
大学におけるビッグデータ・アナリティクスと教学IR
著者
近藤 伸彦
Nobuhiko KONDO
出版者
大手前大学CELL教育研究所
雑誌
大手前大学CELL教育論集 = Otemae University CELL journal of educational studies
(
ISSN:21894027
)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.11-18, 2016-03-31
近年のICTの発展により、教育におけるビッグデータは現実的なものとして顕在化し、その活用により教育改善をおこなう試みが大きな注目を集めている。海外ではいち早く教育ビッグデータに対するアナリティクスの研究と実践が行われ、国内においてもその必要性が急速に認識されつつある。本稿では、大学における教育ビッグデータの活用について整理するため、種々のアナリティクスと教学IRに着目して、発展の経緯や、分野間の関係性などについてまとめる。さらに、大手前大学におけるアナリティクスや教学IRの現状と展望について述べる。