出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1002, pp.76-79, 1999-08-09

梅棹忠夫の名前を知らない読者はほとんどいないだろう。しかし、その業績をあますところなく語れる人も、あまりいないのではないか。それほど彼が残した業績は数多く、また、さまざまな分野にわたっている。 若い頃は探検家として世界の秘境を歩き、多くの貴重な学術的発見をした。1942年、京都大学の学生だった彼は中国東北部の山塊、大興安嶺を探検する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.875, pp.56-58, 1997-01-27

地図と経営情報を連携させるGISに注目が集まっている。パソコン版の登場で,公共部門から民間企業に導入が広がっている。地図データを行政が整備できれば,爆発的な普及が期待できる。今年も500店舗以上を出店東京のベッドタウン,千葉県市川市のJR本八幡駅で,昨年,激しいファストフード戦争が決着をみた。北口のロッテリアと南口のマクドナルド。
著者
安倍 晋三 井上 裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1350, pp.6-10, 2006-07-17

国民的人気を背景に、次の首相に最も近いと目される安倍晋三・内閣官房長官。ポスト小泉に向けた様々な憶測が飛び交う中、本誌の単独インタビューに応じた安倍氏が、成長戦略から対アジア外交、格差問題から農業まで経済政策の基本理念を存分に語った。(聞き手は本誌編集長、井上 裕) 問 激しい議論の末、歳出・歳入改革を柱とする、いわゆる骨太の方針がまとまりました。
著者
中沢 啓治
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1653, pp.60-63, 2012-08-06

毎年、8月6日午前8時15分が来ると、僕はいつも、原子爆弾が落とされたあの瞬間に再びたたき込まれます。すさまじい閃光と、自分が逃げた道で見た光景が、鮮明に蘇るのです。 僕は、爆心地から1kmほど離れた神崎国民学校(現、広島市立神埼小学校)で被爆しました。倒れた塀と樹木の隙間で一命を取り留めました。まさに紙一重でした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1368, pp.50-55, 2006-11-27

任天堂の快進撃のきっかけとなったのは、「スーパーマリオブラザーズ」の生みの親であり、2002年から専務情報開発本部長を務める宮本茂のこの一言だった。2003年の前半、京都市の本社近くにあるゴルフ練習場。その2階にあるカジュアルなイタリアンレストランで、前年の5月に社長に就いたばかりの岩田聡と昼食を食べている折のことである。
著者
野村 克也
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1519, pp.117-120, 2009-12-07

「やめるな、やめるな」というファンの声が響き渡る中、私は選手たちの手で札幌ドームの宙を舞いました。10月24日の対北海道日本ハムファイターズ戦。東北楽天ゴールデンイーグルスのクライマックスシリーズ(CS)敗退が決まった試合直後の出来事です。 負けた監督が敵地で胴上げされるなど前代未聞でしょう。しかも手を貸してくれたのは味方ばかりではありません。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1865, pp.40-45, 2016-11-07

今年4月、カドカワが仕掛ける通信制高校「N高等学校」が開校した。「VR(仮想現実)」の入学式などで話題となったが本質は伝わっていない。開校から半年強。初年度に2000人超を集めたN高の実像が見えてきた。
著者
都並 敏史
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1473, pp.89-91, 2009-01-12

やっぱり結果が悪すぎました。世界経済が急激に悪くなっている中で、サッカーチームのスポンサーをしている会社も、資金がなくなってきています。僕はちょうど悪いタイミングに当たったということかもしれません。 2007年にシーズン途中でJリーグ2部(J2)のセレッソ大阪の監督を解任されたのに続き、2008年は3年契約だった横浜FCの監督を1年目で辞めさせられました。
著者
西田厚聰
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1410, pp.58-66, 2007-10-01
被引用文献数
1

9月4日午後6時過ぎ。都市対抗野球大会の決勝戦が開かれていた東京ドームは熱狂の渦に包まれていた。1回表無死満塁。東芝4番、西郷泰之が放ったホームランに、レフトスタンドを埋め尽くした「紅い軍団」が歓喜した。 その中に、東芝社長の西田厚聰の姿があった。白いワイシャツの上に赤いユニホームを羽織り、立ち上がって赤いうちわをたたいて声援を送っている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.957, pp.38-42, 1998-09-14

プロ野球のペナントレースも終盤戦に入り、横浜ベイスターズの本拠地、横浜スタジアムは38年ぶりの優勝を夢見るファンで毎試合埋め尽くされている。試合開始前から観客席はすでに盛り上がり、ウエーブが巻き起こる。試合の終盤にリリーフエースの「ハマの大魔神」こと佐々木主浩かずひろ投手の登板がアナウンスされると、観衆の興奮は頂点に達する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1263, pp.150-152, 2004-10-18

関西地方の小高い山の上にその施設は立っていた。よく晴れ渡った午後、お年寄りがたこ焼きの調理器具を楽しそうに囲んでいた。静かなおやつの時間が流れていく。ここは、60人ほどのお年寄りが老後を過ごす特別養護老人ホームだ。 「利用者の皆さんは『ここが、ええねん』って言ってくれるんですよ」 現場を預かる施設長は、入所者が寄せる信頼が日々の糧だと言う。
著者
入交 昭一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1086, pp.117-119, 2001-04-09

「まさか、ここまで大川さん(功セガ元会長兼社長、今年3月16日永眠)がなさるとは想像もしませんでした。私がもっと頑張っていれば、こんなことまで大川さんにお願いせずに済んだはずです。申し訳ありませんでした」病の床で両腕上げ「全部パアや」責任の多くは社長の自分にあった 私が社長として事業を始めた家庭用ゲーム機の「ドリームキャスト」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1313, pp.110-112, 2005-10-24

1秒間の着陸のために、4年の歳月を費やす。そんな小惑星探査計画が11月初旬、見せ場を迎える。 2003年5月9日に「M-V(ミュー・ファイブ)ロケット5号機」で打ち上げられた小惑星探査機「MUSES-C」は、打ち上げ成功後、文部科学省所管の独立行政法人である宇宙航空研究開発機構(JAXA)により「はやぶさ」と命名された。
著者
宮脇 修一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1133, pp.151-154, 2002-03-18

動物などの精巧な模型、いわゆるフィギュア製作を手がける当社と、菓子メーカーのフルタ製菓は、おまけつき菓子「チョコエッグ」を二人三脚で大切に育んできました。しかし両者の関係は、今年1月21日をもって終わってしまった。当社がチョコエッグ向けに新しい動物フィギュアを供給することは、もうありません。
著者
高秀 秀信
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1140, pp.99-101, 2002-05-06

2002年3月31日の横浜市長選挙で、私は中田宏氏に敗れました。1990年に初当選して以来、3期12年。まだ、道は途中だったという思いは残ります。しかし、有権者が選んだ結果です。厳粛に受け止めたいと思います。 まあ、今回の結果について、皆さんいろいろおっしゃいます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1545, pp.90-93, 2010-06-14

ここまで社会から叩かれ、批判を浴び続けた組織も少なかろう。ピークに達した国民の怒りは、政権すら交代させるほど凄まじかった。 「あれだけやられると世間の目が怖くなり、職場にも萎縮ムードが漂っていました。精神的に参る時期もありましたね」。西日本にある年金事務所の幹部がこう言うのも無理はない。
著者
羽生 善治 松本 大 梅田 望夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
pp.202-206, 2002-07-01

司会 今日は競争社会の中に生きる皆さんに、日本を取り巻く閉塞感をどうすれば打破できるか話し合っていただきたいと思います。 かつて私は『将棋の子』(大崎善生著、講談社)という本を読み、そこに描かれた奨励会(プロ棋士の養成機関)所属の子供たちの凄まじい競争に驚愕しました。その激烈な競争を日常として育ってきた羽生さんには、今の日本社会はどう映るのでしょうか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1419, pp.32-37, 2007-12-03

10月30日、ハロウィーン一色の米ハリウッド(ロサンゼルス郊外の映画企業集積地)では、「スパイダーマン」や「スター・ウォーズ」の着ぐるみが目抜き通りで観光客に愛想を振りまいていた。 街の喧騒を離れ、超高級住宅街で知られるビバリーヒルズ近くのオフィスを訪ねると、銀髪をオールバックに撫でつけた「ちょいワル」風の男性がにこやかに出迎えてくれた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1569, pp.24-27, 2010-12-06

11月10日午前0時過ぎ。ショッピングモールが立ち並ぶ、フィリピン・マニラの目抜き通りで水道管の更新工事が始まった。土砂降りの雨の中、作業員が鉄管を慎重に地中に下ろしていく。雨で調子が狂うのか、なかなか位置が定まらない。「雨季だから工程管理が大変だ。交通量が多く、夜明けまでに工事を終わらせる必要もある。急がなければ」。
著者
山川 龍雄 細田 孝宏 篠原 匡
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1387, pp.88-99, 2007-04-16

人口減時代に突入し、国内市場が縮小していく日本。そんな国にも、まだほとんど手つかずの大市場が残っている。LGBT市場——。アルファベット4文字はレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル(両性愛)、トランスジェンダー(性同一性障害)の頭文字。性的マイノリティーの消費者は可処分所得が高く、購買意欲も旺盛だと言われる。