出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1167, pp.52-55, 2002-11-18

東京証券取引所第2部上場の医薬品メーカー、沢井製薬の株価が高水準を維持している。今年2月の1180円を底にじりじり上昇し、7月には2530円の年初来高値をつけた。その後やや値を下げたが、それでも11月1日現在の終値で1640円と、年初始値の1390円を上回っている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1134, pp.36-39, 2002-03-25

2月以降、相場上昇が続く東京株式市場。日経平均株価が年初来高値を更新する株価ボードをにらみながら、松井道夫・松井証券社長は社員にクギを刺した。「いいか、この相場は異常なんだ。今に東証1部売買高が1日3000億円の日がやってくるかもしれんぞ」。 東証1部の売買高はこのところ、1日1兆円を超す日も多い。半日しか取引がない今年1月4日の大発会でさえ4400億円あった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1588, pp.60-62, 2011-04-25

アルツハイマー病による認知症と2年前に診断された80歳の母親と東京都に住む藤岡智子さん(仮名)は喜ぶ。 これまでアルツハイマー病の治療薬はドネペジル(エーザイ、商品名アリセプト)のみが国内で認可されていた。 今年はアルツハイマーの治療薬が新たに3つ登場する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1670, pp.52-57, 2012-12-10

「生活や産業活動に多大なる負担をかけることになり、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます」。関西電力の八木誠社長は11月26日、本店で開いた定例会見で頭を下げた。 関電は同日、政府に電気料金の値上げを申請。認可が必要な家庭向けでは11.88%、認可が要らない産業向けは19.23%の値上げを求めた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1601, pp.26-30, 2011-07-25

満足度指数マイナス35.4(回答者265人)──。「ネット通販」の分野で、「楽天ブックス」が、本誌の調査で過去最低のスコアとなった。これは回答者のうち「やや不満」または「不満」と答えた人が62%に及ぶという内容だ。 楽天ブックスは、楽天がじかに手がけるオンライン書店。単行本やDVD、CDなど200万点を扱う。現在1日約1億円を売り上げ、楽天にとって最大の店舗である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1079, pp.148-151, 2001-02-19

観光都市の顔を持ちながら、一方で人口の高齢化と産業の低迷に悩む長崎市——ここを拠点に、全国へ羽ばたこうとしている1人のベンチャー経営者がいる。 14年前に長崎市内で産声を上げ、今や長崎市、福岡市、熊本市で約20店を展開するまでに成長した花屋「風花」の創業社長、石原和幸である。
著者
南 慎一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1560, pp.100-102, 2010-10-04

鉄板に載った、じゅうじゅうと音を立てる焼きたてのステーキ。「好きな食べ物」を聞いたら、第1位に挙げる人も多いと思います。私たちは、より多くの人にステーキを食べてもらおうと日々の努力を続けています。買収により上場会社となるも 当社は、「ステーキのどん」や「ステーキハウスフォルクス」など全国に約200店舗を持つ日本最大のステーキチェーン店です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1482, pp.31-33, 2009-03-16

2月28日、北九州市の九州鉄道記念館には全国各地から2500人を超える鉄道ファンが集まった。4月下旬から営業運転を始める蒸気機関車「SL人吉」が一般公開されたからだ。 歓声を上げる子供たち。その姿を遠巻きに眺める1人の男がいた。九州旅客鉄道(JR九州)小倉工場の総務課長、小田政俊。「運転不能」とされたSLを復元させるプロジェクトの責任者である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1648, pp.96-98, 2012-07-02

その理由は、同社が運行する数々の観光列車にある。ガラス張りの展望室を備える「SL人吉」(鹿児島本線・肥薩線の熊本駅〜人吉駅)や、木のボールプールで遊べる「あそぼーい!」(豊肥本線の熊本駅〜宮地駅)…。 九州各地を走る観光列車は現在、計9種類。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1413, pp.30-33, 2007-10-22

「土地勘のない業界に出ていって、短期間でよくここまでこぎ着けた」。日産自動車で知的資産管理を担当する高橋忠生副会長はこう言って目を細め、日産のライセンス商品である「チョロQスカイライン50周年モデル」を手に取って下の写真に納まった。 その高橋副会長を囲む知的資産統括室のメンバーは、そう遠くないうちに歓喜の大宴会を開くことになるはずだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1960, pp.60-63, 2018-10-01

自社の強み、とりわけ品質管理という武器を生かし苦境を脱するには、「コスト削減より精度・品質の維持をとことん優先する分野」に打って出るしかない。そう考えた大坪社長が選んだのが航空宇宙と医療分野だ。 ただし、航空宇宙も医療も当然参入障壁は高い…
著者
谷田 千里
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1728, pp.76-79, 2014-02-10

体内のあらゆることを可視化する計測器を開発してきた。創業90年の老舗ながら、食堂事業など新機軸も打ち出し続ける。社内を実験場にしながら、世にない商品・サービス作りに挑む。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1530, pp.106-108, 2010-03-01

何とも不思議な男である。弁護士の升永英俊。この男ほど、自分の実績を自慢する人はそう多くはいまい。 かつて自分で経営していた法律事務所のホームページには、「司法試験を2番で合格」「特許侵害訴訟で史上最高額の74億円の判決を勝ち取る」などといった自慢話が溢れていた。毎年よこす年賀状も同様だ。前年に勝訴した裁判について書き連ねている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1431, pp.95-98, 2008-03-03

昨年12月下旬、東京ドームシティの「プリズムホール」はリクルートスーツ姿の学生たちで溢れ返っていた。目的は毎日コミュニケーションズ(マイコミ)が主催する日本人の海外留学生向け就職イベントに参加すること。約2900人が会場に詰めかけた。留学生の浦島太郎化を防ぐ 海外で生活する留学生にとり、クリスマス休暇で帰国する時期に就職活動ができるのは魅力的だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1940, pp.8-12, 2018-05-07

北朝鮮は昨年9月に6回目の核実験を実施した。インドやパキスタンが「事実上の核保有国」と認められた核実験回数と同じだ。同11月には米本土を射程に収めるICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射に成功している。核保有国として振る舞う自信をつけた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1455, pp.50-53, 2008-09-01

8月7日、東京の神宮球場内の花火大会観賞席。夜空に打ち上がる1万発の花火に歓声を上げるスーツ姿の集団がいた。同じ時間、渋谷のビル屋上のビアガーデンでは別の一群も盛り上がっている。 どこにでもあるようなサラリーマンの夏のアフターファイブの光景。だが、これはれっきとした会社の課外活動。
著者
Zico
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1358, pp.154-157, 2006-09-18

6月に行われたサッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で、日本代表は2敗1分けという結果に終わりました。強豪国であるブラジルだけでなく、オーストラリアにも勝つことができませんでした。クロアチアには何とか引き分けましたが、予選リーグでF組最下位となりました
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1512, pp.56-58, 2009-10-19

リーマンショックの影響で、産業用ロボット大手の安川電機も"需要消滅"のダメージを受けた。2009年3月期の連結業績は、営業利益が208億600万円と前年同期比43%減に落ち込んだ。2010年3月期の営業損益は80億円の赤字に転落する見通しだ。
著者
西久保 愼一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1590, pp.92-94, 2011-05-09

1955年大阪府生まれ、55歳。神戸大学卒業後、大同塗料入社。85年にシステム工学を設立。その後、買収などで業容を拡大し、2000年に社名をゼロへ変更。2003年、上場廃止の危機に瀕するスカイマークエアラインズ(現スカイマーク)に出資し、筆頭株主へ。2004年から社長を務める。上場廃止の危機にあったスカイマークに乗り込み黒字化を果たした。
著者
宮野 隆
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1082, pp.151-153, 2001-03-12

3年連続の債務超過を親会社からの増資でようやく回避。パソコン店「T・ZONE.」拡大に走った亜土電子工業時代の負債解消に手間取る。パソコン箱売りから法人向けサービスの充実で黒字体質を目指す。 当社は、今年3月期で3年連続となる債務超過を回避するため、親会社のCSKを引受先とする180億円の第三者割当増資を実施しました。昨年9月中間期の段階で、120億円余りの債務超過。