出版者
日経BP社 ; 1999-
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.17, no.3, pp.45-52, 2015-03

まず、Puppy TahrpupをインストールするにはライブCDを作成します。「http://distro.ibiblio.org/puppylinux/puppy-tahr/iso/tahrpup%20-6.0-CE/」(短縮URLはhttp://goo.gl/MEpp6B)にアクセスし、OSイメージの「tahr-6.0-CE_noPAE.iso」をダウンロードします。Core 2 DuoのようにPA…
出版者
日経BP社 ; 1999-
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.17, no.5, pp.24-26, 2015-05

Linuxを使う目的は人によってさまざまです。ただし、自分がやりたいことができる、快適に使える、操作に困らない——などは、誰でも共通の望みでしょう。やりたいことができるワザ、快適になるワザ、操作に迷わないワザなど、93個のワザを、一挙に紹介します。
著者
米田 聡
出版者
日経BP社 ; 1999-
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.14, no.11, pp.55-61, 2012-11

楽天が提供する電子ブックリーダー「kobo Touch」(以下、kobo)は、PDFや画像ファイルのビューアー機能もある。kobo搭載のLinux環境をカスタマイズし、仕事の書類やネットからダウンロードした文書のリーダーとして利用しよう。(ガジェット 米田 聡) koboの特徴は、バッテリー運用時間が長いこと、見やすい電子ペーパーを採用していること、極めて軽量なことだ。
著者
米田 聡
出版者
日経BP社
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.14, no.9, pp.26-34, 2012-09

英国のオープンプロジェクトとして開発された「Raspberry Pi」は、日本円で3000円程度と安価で気軽に使えるLinuxボードです。本稿では、その特徴を生かした高機能な自宅警備システムを安価に構築します。Raspberry Piの活用に欠かせない基礎知識も紹介します。(ガジェット 米田 聡) 「自宅を留守にしている最中に泥棒などに入られないか心配だ」という方は多いでしょう。
著者
米田 聡
出版者
日経BP社 ; 1999-
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.14, no.12, pp.66-72, 2012-12

PCを自分で組み立てるよりも、ネットワーク機器や家電などをサーバーとして改造した方が省電力で済むことが多い。今回はバッファローのNAS製品「LS-V1.0TLJ」をサーバー化し、音楽を高音質で再生できる"ジュークボックス"に仕立てよう。
著者
辻口 鷹耶 亀井 裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.14, no.7, pp.69-72, 2012-07

Ubuntu 12.04 LTSは2年に1度の長期サポート版で、2017年4月までサポートされます。現在デスクトップOSとしてシェアの大きいWindows XPとOffice 2003は延長サポートが2014年4月8日まで。Windows 7/8やOffice 2010にコストと手間を掛けてバージョンアップするよりも、無償で長期間サポートされるUbuntuに乗り換える絶好の機会でしょう。
著者
麻生 二郎
出版者
日経BP社 ; 1999-
雑誌
日経Linux : Nikkei Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.14, no.11, pp.50-54, 2012-11

Linuxは、最新タブレットを活用するだけではない。中古タブレットにLinuxを導入して復活するのも容易だ。ここでは7インチのAndroidタブレット「GALAXY Tab」をroot化した上で、軽量のデスクトップ環境「LXDE」を備えるUbuntuをインストールし、自由に活用する。(麻生 二郎) NTTドコモから7インチタブレット「GALAXY Tab」(写真1)が発売されてからもう2年近い。