Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 歴史読本 (雑誌)
80件
4ページ目
1
0
0
0
すぐに役立つ タテ読み日本史 : 時代を通せば、いまがわかる(第5回)犬の日本史
著者
河合 敦
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.57, no.4, pp.252-257, 2012-04
1
0
0
0
特集クローズアップ 畿内の王権と巨大前方後円墳 (特集 古代王権と古墳の謎)
著者
広瀬 和雄
出版者
Kadokawa
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.60, no.1, pp.112-123, 2015-01
1
0
0
0
陰陽寮の四人の「博士」--古代より日本の「国立天文台」を司ってきた博士たちの千年史 (特集 日本の暦--旧暦の見方 楽しみ方) -- (特別研究 方位・星座・信仰と暦)
著者
細井 浩志
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.54, no.1, pp.156-163, 2009-01
1
0
0
0
沖田総司の試衛館・浪士組時代 (特集 近藤・土方・沖田の新選組) -- (第二章 邂逅篇)
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.49, no.3, pp.68-71, 2004-03
1
0
0
0
金印「漢委奴國王」をめぐる論点--伝説の光武帝下賜印はいつどこで作られたか (特集 古代史を書き換える 21の新・論点) -- (特集ワイド 出土物をめぐる論点)
著者
鈴木 勉
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.54, no.8, pp.110-115, 2009-08
1
0
0
0
安国寺恵瓊と関ヶ原 (特集 関ヶ原合戦全史) -- (人物検証 関ヶ原をめぐる謎の人物--その実像を探る)
著者
津野 倫明
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.49, no.11, pp.162-167, 2004-11
1
0
0
0
特集カラー 細川幽斎と明智光秀--僚友の絆(きずな) (特集 細川幽斎と明智光秀--新視点・本能寺の変)
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.45, no.12, pp.9-15, 2000-08
1
0
0
0
全国諸藩屈指の「懐刀」たち 名家老列伝 : 村田清風 調所広郷 恩田木工 田中玄宰 山田方谷
著者
青山 誠
出版者
Kadokawa
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.59, no.12, pp.148-155, 2014-12
1
0
0
0
現代語版「記紀」で読み解く古代謎の天皇34人の実像 (特集 『古事記』『日本書紀』と古代天皇家)
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.51-183, 2004-01
1
0
0
0
九州エリア 阿蘇神社(熊本県)--火の神から水の神へと変貌した阿蘇谷の守護神 (特集 神社に秘められた謎の古代史) -- (地域別 神社伝承と古代秘史)
著者
宮里 立士
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.47, no.11, pp.134-137, 2002-11
1
0
0
0
大津皇子 : 持統を脅かした一流の血統と能力 (特集 敗者の古代史) -- (特集ワイド 敗者で読み解く古代史の謎 : 運命に抗い、戦いを挑んだ者たち)
著者
義江 明子
出版者
Kadokawa
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.59, no.4, pp.60-65, 2014-04
1
0
0
0
文書解読 歴読古文書講座(その19)織田信長の息子と武田信玄の息女の婚儀 日時勘文留 紙背文書
著者
遠藤 珠紀
出版者
中経出版
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.58, no.9, pp.286-289, 2013-09
1
0
0
0
園部秀雄--日本最強の女流薙刀剣士 (特集 明治女傑伝) -- (特集ワイド 明治大正昭和12人の快女・傑女・優女)
著者
堂本 昭彦
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.86-92, 2008-04
1
0
0
0
なぞとき神話と昔ばなし(第5回)鬼の子小綱(1)笑いと性の力が春をよぶ
著者
古川 のり子
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.56, no.11, pp.258-263, 2011-11
1
0
0
0
特別研究 生き残り隊士列伝 斎藤一が封印した「沈黙の明治」 (特集 永倉新八と『新撰組顛末記』の謎)
著者
伊東 成郎
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.50, no.9, pp.136-142, 2005-09
1
0
0
0
女装する英雄 日本武尊--ふたつのヤマトタケル物語 (歴史検証『日本書紀』--神々から大王へ) -- (『日本書紀』と『古事記』の比較に関する論考)
著者
及川 智早
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.52, no.12, pp.234-241, 2007-11
1
0
0
0
石垣"穴太積み"の虚実 (最新"城郭情報"を読む)
著者
松下 浩
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.45, no.8, pp.170-175, 2000-05
1
0
0
0
一会桑政権と新選組 (特集 新選組全史) -- (新視点・新選組)
著者
家近 良樹
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.45, no.17, pp.164-169, 2000-12
1
0
0
0
時代を動かした「志士」たちの明と暗 ([歴史読本]2011年6月号特集 時代を変えた幕末英雄と組織)
著者
青山 忠正
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.56, no.6, pp.50-57, 2011-06
1
0
0
0
特集対談 神社にみる古代の残照 (特集 古代王権と神社の謎)
著者
井沢 元彦
片山 文彦
出版者
新人物往来社
雑誌
歴史読本
巻号頁・発行日
vol.46, no.10, pp.43-59, 2001-10
««
«
1
2
3
4
»
»»