Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉 (雑誌)
  3. 6件

6 0 0 0 OA COE復曲奏演と浄瑠璃研究会の活動 -「八重霞浪花浜荻」「木下蔭狭間合戦(竹中砦・壬生村)」「酒呑童子枕言葉」「往古曽根崎村噂」「北条時頼記」など-

本文 (FullText)
著者
内山 美樹子
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.157-167, 2007-01-31
  • 2020-02-25 11:51:13
  • 6 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/26934

4 0 0 0 OA 前田綱紀時代の加賀藩資料に見える能楽

本文 (FullText)
著者
棚町 知彌 江口 文恵 入口 敦志 佐藤 和道 竹本 幹夫 青柳 有利子
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.105-128, 2007-01-31
  • 2015-09-13 13:46:29
  • 4 + 3 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/26929

1 0 0 0 OA 【公開講座報告】「木下蔭狭間合戦 壬生村の段」

本文 (FullText)
著者
桜井 弘
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.175-182, 2007-01-31
  • 2020-02-25 11:51:13
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/26927

1 0 0 0 IR 坂東三津五郎家の「娘道成寺」 -初代から三代目へ-

著者
金子 健
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.75-88, 2007-01-31
  • 2015-02-22 22:00:08
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000785684

1 0 0 0 OA 金春宗家蔵『宴曲集巻第一』影印・翻刻・解題 -能と宴曲-

本文 (FullText)
著者
神田 裕子
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.13-39, 2007-01-31
  • 2012-05-05 22:03:30
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/26932

1 0 0 0 OA 松廼舎文庫旧蔵『金春系譜』所収史料考 -吉田東伍博士自筆ノート続稿-

本文 (FullText)
著者
佐藤 和道
雑誌
演劇研究センター紀要IX 早稲田大学21世紀COEプログラム 〈演劇の総合的研究と演劇学の確立〉
巻号頁・発行日
vol.9, pp.129-141, 2007-01-31
  • 2010-06-10 15:05:28
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/26939
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.