Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 社会思想史研究 (雑誌)
  3. 20件

6 0 0 0 東アジアの地域主義構想--近代日本における〈圏域〉の思想 (特集 〈圏域〉の思想)

著者
酒井 哲哉
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.35, pp.60-76, 2011
  • 2011-10-27 22:57:50
  • 1 はてなブックマーク
  • 5 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40018994473

4 0 0 0 コミュニケーション・メディアとしての権力に向けて--初期ルーマンの古典的権力理論批判 (特集 権力と公共圏)

著者
西 菜穂子
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.28, pp.38-52, 2004
  • 2011-11-18 05:28:19
  • 2 はてなブックマーク
  • 2 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40006419024

2 0 0 0 ロック寛容論における「個体化の原理」--信仰・理性・政治社会のトリア-デ- (第7回〔社会思想史学会〕大会記録) -- (報告)

著者
加藤 節
出版者
北樹出版
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.7, pp.p17-28, 1983
  • 2020-05-05 10:25:55
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004183138

2 0 0 0 脱魔術化と再魔術化【創造と排除のポリティクス】 (特集 歴史と思想のダイナミズム) -- (2 思想史のインヴェンションとコンヴェンション)

著者
荒川 敏彦
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.26, pp.49-61, 2002
  • 2019-03-26 14:04:03
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005495813

1 0 0 0 ロシア・ツァ-リズムのイデオロギ- (第15回〔社会思想史学会〕大会記録) -- (君主制のイデオロギ-<シンポジウム>)

著者
今井 義夫
出版者
北樹出版
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.15, pp.p30-42, 1991
  • 2021-11-04 19:49:45
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004183391

1 0 0 0 諦念としての歴史哲学--ジュゼッペ・フェッラーリの歴史理論

著者
伊藤 綾
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.29, pp.121-135, 2005
  • 2021-04-04 23:05:21
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40007145712

1 0 0 0 ユダヤ-ドイツ的ナショナリズムと国際連盟理念--ヘルマン・コーエンの政治思想

著者
大竹 弘二
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.30, pp.149-164, 2006
  • 2020-03-02 01:32:35
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015292905

1 0 0 0 ライヒ、カテコーン、ヨーロッパ--ライヒ神学のなかのカール・シュミット (特集 〈圏域〉の思想)

著者
大竹 弘二
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.35, pp.26-43, 2011
  • 2020-03-02 01:25:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40018994471

1 0 0 0 書評 『オットー・フォン・ギールケの政治思想--第二帝政期ドイツ政治思想史研究序説』(遠藤泰弘著)

著者
堅田 剛
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.33, pp.196-200, 2009
  • 2019-12-18 09:19:01
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016826424

1 0 0 0 圏域の思想の可能性と限界--サン=ピエール、ベルクソン、西田幾多郎、バリバール (特集 〈圏域〉の思想)

著者
松葉 祥一
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.35, pp.6-25, 2011
  • 2019-12-13 02:01:36
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40018994470

1 0 0 0 「全体性」としての政治、「世界性」としての政治--レオ・シュトラウスとハンナ・アーレントにおける「政治」と「哲学」

著者
石田 雅樹
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.32, pp.108-123, 2008
  • 2019-06-16 08:00:30
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016256735

1 0 0 0 「歴史家論争」の政治的意味とその影響--ノルテとハ-バマ-スの論議を中心に (第17回〔社会思想史学会〕大会記録) -- (自由論題)

著者
北村 浩
出版者
北樹出版
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.17, pp.p79-84, 1993
  • 2015-02-14 15:41:40
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004183431

1 0 0 0 OA 自由意志の主体と統治 : スピノザ政治思想の位置づけをめぐって

本文 (FullText)
著者
柏葉 武秀
出版者
社会思想史学会
雑誌
社会思想史研究
巻号頁・発行日
vol.23, pp.97-108, 1999-09
  • 2014-04-14 19:31:54
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2115/14408

1 0 0 0 IR ジャコバン主義と市民社会--十九世紀フランス政治思想史研究の現状と課題

著者
田中 拓道 Tanaka Takuji
出版者
社会思想史学会
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.31, pp.108-117, 2007
  • 2013-08-04 01:52:34
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005237989

1 0 0 0 〈政治的なもの〉と〈社会的なもの〉--その対抗と重なり (特集 〈社会的なもの〉の概念 再考)

著者
森 政稔
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.34, pp.8-22, 2010
  • 2013-04-15 10:01:56
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40017299461

1 0 0 0 IR 夢と痕跡から夢見る主体へ : 後期フーコーの主体概念への一考察

著者
箱田 徹
出版者
社会思想史学会
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.82-98, 2004-09
  • 2012-10-24 06:31:18
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002080915

1 0 0 0 IR エロスの技法を再読する : フーコー統治論の形成過程

著者
箱田 徹
出版者
社会思想史学会
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.90-107, 2007-09
  • 2012-10-24 06:31:18
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002080918

1 0 0 0 クリスティアン・ガルヴェにおける人間・社会・モラル--「流行論」にみる現実的人間と通俗哲学の可能性

著者
大塚 雄太
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.32, pp.78-93, 2008
  • 2012-09-19 18:14:21
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016256733

1 0 0 0 IR 自由・人格・連帯 : フランス第三共和政期社会思想の再解釈

著者
田中 拓道
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.14-39, 2009-09
  • 2012-07-04 03:34:28
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120004205516

1 0 0 0 一九二〇年代における柳田国男の「共同生存」と「共同団結の自治」--吉野作造と比較して

著者
田澤 晴子
出版者
藤原書店
雑誌
社会思想史研究 (ISSN:03864510)
巻号頁・発行日
no.34, pp.141-160, 2010
  • 2012-02-05 00:50:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40017299469
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.