Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本質的心理学会 ; 2002- (出版者)
  3. 8件

5 0 0 0 介護家族の意思決定プロセス : 意思確認困難な高齢者への胃瘻造設

著者
水岡 隆子 藤波 努
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.13, pp.238-252, 2014
  • 2016-08-13 07:28:18
  • 5 + 11 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020440801

3 0 0 0 「Days-Before」の語りに関する理論的考察

著者
矢守 克也 杉山 高志
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.14, pp.110-127, 2015
  • 2019-12-13 11:20:51
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020442022

2 0 0 0 なんとくだらないことだろう! : L. S. ヴィゴツキー「心理学の危機の歴史的意味」再読[『心理学の危機 : 歴史的意味と方法論の研究』エリ・エス・ヴィゴツキー(著),柴田義松・藤本卓・森岡修一(訳)] (書評特集 質的心理学研究の足下を見直すため,あらためて古典を読む)

著者
高木 光太郎
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.15, pp.229-231, 2016
  • 2021-03-23 00:37:49
  • 2 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020781220

2 0 0 0 「宇宙にいた私」との対話 : 宇宙空間での"つぶやき"に私の変化を見る

著者
野口 聡一 丸山 慎 湯淺 麻紀子 岩本 圭介
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.15, pp.171-192, 2016
  • 2017-09-06 05:24:44
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020781127

1 0 0 0 自閉症当事者の自伝が自閉症者家族の子ども理解に及ぼす影響 : イアン・ハッキングによる「相互作用」理論に基づいた母親の語りの分析

著者
渡邉 文春
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.19, pp.126-140, 2020
  • 2021-03-10 00:07:44
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022214035

1 0 0 0 教室において生活のリアリティを問うということ : テレビドラマ『鈴木先生』の映像分析を事例として

著者
香川 七海
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.17, pp.125-142, 2018
  • 2018-07-16 21:45:50
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021542630

1 0 0 0 子どもの「非行」と向き合う親たちの語りの拡がり : セルフヘルプ・グループにおけるオルタナティヴ・ストーリーの生成に注目して

著者
北村 篤司 能智 正博
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.13, pp.116-133, 2014
  • 2015-11-19 00:12:43
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020440691

1 0 0 0 量的データの質的分析 : 質問紙調査を事例として

著者
矢守 克也
出版者
日本質的心理学会 ; 2002-
雑誌
質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology
巻号頁・発行日
no.14, pp.166-181, 2015
  • 2015-09-29 22:32:49
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020442086
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.