Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室 (出版者)
  3. 92件

68 0 0 0 IR 初音ミク現象に予感する、クリエイティビティの新しいあり方 : 超平面化した世界の超克の兆候

著者
後藤 遷也
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学芸術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
no.29, pp.243-298, 2010

卒業論文
  • 2020-05-21 11:35:53
  • 1 Delicious
  • 18 はてなブックマーク
  • 49 + 19 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019137621

20 0 0 0 OA 初音ミク現象に予感する、クリエイティビティの新しいあり方 : 超平面化した世界の超克の兆候

本文 (FullText)
著者
後藤 遷也
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.243-298, 2011-03-29

卒業論文
  • 2015-02-17 15:03:54
  • 2 はてなブックマーク
  • 18 + 7 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/51244

12 0 0 0 OA ウォルトンのフィクション論における情動の問題 : Walton, Fiction, Emotion

本文 (FullText)
著者
森 功次
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.43-83, 2011-03-29
  • 2017-05-07 01:08:35
  • 2 はてなブックマーク
  • 10 + 3 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/51237

11 0 0 0 OA ベートーヴェンのメトロノーム記号が語るもの : テンポの「近代化」の中の作曲家

本文 (FullText)
著者
渡辺 裕
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.81-106, 1997-03-24
  • 2016-12-19 01:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 10 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/6910

11 0 0 0 OA 一九五〇~六〇年代の日本映画におけるミュジック・コンクレート : 黛敏郎、芥川也寸志、武満徹による音響演出

本文 (FullText)
著者
柴田 康太郎
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.73-103, 2014-03-20
  • 2015-05-10 23:49:48
  • 11 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/56680

9 0 0 0 OA プラスチックの木でなにが悪いのか? : <美的>と<倫理的>をめぐって

本文 (FullText)
著者
西村 清和
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.141-177, 2010-03-29
  • 2015-09-30 18:21:17
  • 9 + 9 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/51462

9 0 0 0 OA Auffassung/Zusammenfassung/Zusammensetzung/Darstellung : カント『判断力批判』における「構想力」について

本文 (FullText)
著者
小田部 胤久
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.105-152, 2014-03-20
  • 2015-05-27 22:55:40
  • 9 + 8 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/56681

8 0 0 0 OA 書き手としてのディドロ : 『絵画論』研究のために

本文 (FullText)
著者
佐々木 健一
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.19, pp.1-40, 2001-03-24 (Released:2016-11-04)
  • 2013-01-14 20:02:04
  • 8 + 9 Twitter
  • http://jairo.nii.ac.jp/0021/00005988

7 0 0 0 OA 芸術作品の可能性

本文 (FullText)
著者
メンケ クリストフ 田中 均
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.195-215, 2011-03-29

特別寄稿
  • 2015-05-12 01:14:37
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 3 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/51242

7 0 0 0 OA 「美的なもの」と「学問的なもの」あるいは「公教的なもの」と「秘教的なもの」 : 「美的哲学」の成立と解体

本文 (FullText)
著者
小田部 胤久
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.17/18, pp.33-57, 2000-03-24
  • 2013-06-25 23:12:39
  • 7 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/6741

6 0 0 0 OA ザルリーノの音楽論における幾何学の位置

本文 (FullText)
著者
大愛 崇晴
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.141-161, 2004-03-29
  • 2015-09-12 22:28:16
  • 6 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/6757

6 0 0 0 OA 詩と絵画のパラゴーネ

本文 (FullText)
著者
西村 清和
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.1-33, 2006-03-29
  • 2015-07-22 16:47:43
  • 6 + 8 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/21003

5 0 0 0 OA 物語る絵のナラトロジー

本文 (FullText)
著者
西村 清和
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.1-28, 2005-03-29
  • 2015-03-13 18:17:06
  • 5 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/6759

4 0 0 0 IR 漫才の笑いにおける〈ツッコミ〉の美的特性に関する考察

著者
邵 東方
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学芸術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
no.36, pp.191-271, 2017

卒業論文
  • 2022-03-04 23:26:28
  • 4 + 14 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006497467

4 0 0 0 卒業論文 ジョン・カサヴェテスの時間と空間

著者
濱口 竜介
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学芸術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
no.22, pp.303-340, 2003
  • 2020-07-21 15:07:15
  • 4 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40007023267

4 0 0 0 IR カント『判断力批判』における〈範例性〉をめぐって : paradeigma/exemplarをめぐる小史

著者
小田部 胤久
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学芸術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
no.35, pp.157-205, 2016
  • 2020-05-22 10:45:59
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006335680
  • (info:doi/10.15083/00047662)

4 0 0 0 OA ベートーヴェンのメトロノーム記号が語るもの : テンポの「近代化」の中の作曲家

本文 (FullText)
著者
渡辺 裕
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.81-106, 1997-03-24 (Released:2017-06-08)
  • 2018-07-25 06:44:58
  • 4 + 0 Twitter
  • http://jairo.nii.ac.jp/0021/00001520

4 0 0 0 OA レーヴィットと「二階建て」の日本 : 間文化性をめぐる一つの寄与

本文 (FullText)
著者
小田部 胤久
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.179-210, 2010-03-29
  • 2017-01-15 13:43:07
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/51463

4 0 0 0 OA 「民謡の旅」の誕生 : 松川二郎にみる昭和初期の「民謡」表象

本文 (FullText)
著者
渡辺 裕
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.135-178, 2007-03-29
  • 2016-07-29 18:49:01
  • 4 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2261/19865

3 0 0 0 IR 動物の美的価値 : 擬人化と人間中心主義の関係から

著者
青田 麻未
出版者
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部美学芸術学研究室
雑誌
美学藝術学研究 (ISSN:13426095)
巻号頁・発行日
no.37, pp.1-29, 2019-03-22
  • 2022-01-27 19:42:44
  • 3 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006652381
  • (info:doi/10.15083/00077201)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.