著者
山下 絢也 佐藤 真奈美
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会環境系論文集 (ISSN:13480685)
巻号頁・発行日
vol.76, no.665, pp.595-600, 2011-07-30 (Released:2011-11-17)
参考文献数
14

Many residences with high thermal performance are equipped with sensible-heat type heating equipment that generates no moisture. To preserve air quality, therefore, such residences require ventilation at scheduled intervals, resulting in the problem of dry room interiors. Humidifiers used for simple hygrothermal regulation require approximately 150 W of electricity, encouraging additional energy consumption. In this study, we simulated a hygrothermal distribution that does not consume energy, using moisture generated by drying wet laundry in a room. There was no damage due to condensation formed on windows or other moisture condensation in the room next to the heated room.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

室内発生水分を用いた室内湿度環境調整に関する研究ー部屋干しを利用した室内湿度調整性能ー https://t.co/hf2dzlKYU0 面白いのあった。後でちゃんと読む。
実証実験ではなく、シミュレーションの結果であるものの、室立面の湿度分布の時間的経過がのっているのが興味深い。(3ページ目(p.597)の図8)部屋干ししたシャツにエアコンを当てている設定で壁面は断湿だそうなので、無気流であれば、これより平準化に時間がかかりそう。 https://t.co/VbXxjyOaoM

収集済み URL リスト