著者
波江 彰彦
出版者
The Association of Japanese Geographers
雑誌
地理学評論 (ISSN:13479555)
巻号頁・発行日
vol.80, no.4, pp.178-191, 2007-04-01 (Released:2010-03-12)
参考文献数
40
被引用文献数
2 1

本稿では, 地域分析に従来適用されてきた重回帰 (MLR) に代わる手法としてPLS回帰 (PLSR) を提示し, その有用性と課題について検討する. PLSRはMLR適用の制約となる多重共線性やオーバーフィッティングの問題を回避でき, 複雑な構造を持つ事象の分析と予測精度の高いモデル化を可能にする. 本稿では, 福井県の市町村間にみられる1人当たりごみ排出量の地域差についてMLRとPLSRを適用して分析し, 両者の結果を比較した. PLSRの結果, 説明変数群は二つの潜在変数に要約され, これらの潜在変数が表す地域特性によって1人当たりごみ排出量の地域差は効率よく説明された. また, MLRで有意と認められた3変数に加え, 新たに11変数が1人当たりごみ排出量に有意に影響を及ぼしていることが示された. 一方, PLSRの課題としては, 回帰係数の有意性検定の改良, 空間的従属性や空間的異質性を持つデータへの対応などが挙げられる.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/grj2002/80/4/80_4_178/_pdf/-char/ja こちらの論文に掲載されている 表4,表5 の出力の方法を分かる方がいましたら教えてください。 自分でもPLS回帰について勉強し、表4 はおそらく出力できたのですが、表5ができず、自信がありません。この研究者は 岩田(2006)のRコードを参考にしていると ...

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (4 users, 4 posts, 1 favorites)

【地理学評論掲載論文】波江彰彦 2007.PLS回帰を用いた地域分析の試み,地理学評論80,178-191.https://t.co/YP7FqzqLyl

収集済み URL リスト