著者
鳥居 朋子 夏目 達也 近田 政博 中井 俊樹
出版者
日本高等教育学会
雑誌
高等教育研究 (ISSN:24342343)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.217-235, 2007-05-26 (Released:2019-05-13)
参考文献数
24

大学のカリキュラム開発に有効な指針を提供するDiamond の「教育プログラム開発のプロセス」を現場に適用するためには,教員や専門家等によるカリキュラム開発の共同作業の促進が鍵になる.米国ミシガン大学におけるDiamond モデルの適用事例では,カリキュラム開発の過程における仲介者の役割を参考にしつつ,相談業務に有効な調査ツールや評価のためのデータ収集の方法等が工夫されていた.今日,日本では各大学の取り組みによる教育の質向上が期待されている.こうした状況で大学のカリキュラム設計および評価の手法を開発する場合,学内の合意形成や意思決定につながる対話の促進に有効な調査方法の開発・提供や人的支援の方法の改善を図ることが有効な方策の一つになると考えられる.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[高等教育研究][教学マネジメント] 鳥居朋子, 夏目達也, 近田政博, 中井俊樹「大学におけるカリキュラム開発のプロセスに関する考察 Diamond のモデルとその適用事例を中心に」高等教育研究10巻(2007)

Twitter (1 users, 1 posts, 2 favorites)

鳥居朋子, 夏目達也, 近田政博, 中井俊樹「大学におけるカリキュラム開発のプロセスに関する考察 Diamond のモデルとその適用事例を中心に」高等教育研究10巻(2007) / “大学におけるカリキュラム開発のプロセスに関する考察” https://t.co/XfEfc8GzYe #高等教育研究 #教学マネジメント

収集済み URL リスト