id:high190

投稿一覧(最新100件)

[高大接続][探究学習][教育工学][JSET] 荒木 淳子, 高橋 薫, 佐藤 朝美(2024)
[教育工学][AI][ID][初等中等教育][JSET] 稲垣 忠, 平井 聡一郎, 佐藤 雄太(2024)
[教育工学][人材開発][ID][正統的周辺参加][JSET] 澁谷 菜穂子, 尾澤 重知(2024)
[高等教育研究][大学設置基準][大学設置認可制度] 生田 国男, 藍澤 宏(2007)
[書評][高等教育研究][研究公正] 山崎 智子(2023),教育学研究,89,3,p. 456-458
[教育行政学][法制] 大橋 基博, 佐々木 享(1983)教育学研究,50,4,p. 373-382
[書評][教育行政学][文部科学省] 若林 悠(2022)年報行政研究,57,p. 179-182
[教育社会学][文化資本] 相澤 真一, 堀 兼大朗(2022)―『文化・階級・卓越化』を踏まえた計量分析―
[教育社会学][文化資本][ブルデュー] 磯 直樹(2022),教育社会学研究,110 巻,p.91-113
[教育社会学][ブルデュー][文化資本] 荒牧 草平(2022)―文化資本指標・受験界・教育的地位志向―
[高等教育研究][入試][高大接続][米国] 小俣 岳(2024)
[高等教育政策][高等教育研究] 柳浦 猛, 日下田 岳史, 福島 真司, 山地 弘起(2024)―アファーマティブアクション廃止と私立大学の定員管理厳格化政策の意外な共通点―
[教育行政学] 井深 雄二(2005)―学校設置権 ・設置義務と設置能力―
[質的研究][高等教育開発] 竹田 琢(2024)授業内グループワークにおける雑談の相互行為分析
[CSTI][政策形成過程][STI政策] 上山 隆大(2024)
[高等教育研究][SD][大学職員] 寺﨑 昌男(2010)プログラム化・カリキュラム編成の前提のために
[高等教育研究][教育社会学] 羽田 貴史(2019)分化と統合
[高等教育研究] 羽田 貴史(2022)
[教育行政学][文部科学省][書評] 渡辺恵子(2021)
[教育行政学][高等教育研究][国立大学法人][大学職員][書評] 青木栄一(2020)
[教育行政学] 佐藤 修司(2022)―グランドセオリーの必要性を問う―
[教育行政学] 青木 栄一(2022)―乗るべき巨人の肩探しへの道程―
[高等教育研究][大学改革][政策形成過程] 吉田 文(2020), 30年間の軌跡
[ハビトゥス][ブルデュー] 片岡 栄美(2021)―スポーツにおける「理不尽さ」の受容と年功序列システムの功罪―
[図書館情報学] 面白い研究。"大学図書館蔵書の分析でほとんど取り上げられていないページ数に着目し,ページ数の記述統計量とヒストグラムを分析"山田 翔平(2024)
[AI][言語][ID][学習] "本稿は総じて,人間と AI が相互補完的に作業を進めることを推奨する"柳瀬 陽介(2023)
[LMS][ID] 鈴木 沙季, 阿部 百合子, Eric H. Jego, 日台 智明(2023)
[実践コミュニティ][組織開発] 田中 伸之輔, 南谷 圭持, 中村 優花, 平田 謙次, 松本 裕希子, 原 有希(2023)従業員が楽しみながら組織変革するコミュニティの事例分析
[正統的周辺参加][実践コミュニティ] 難波 博史(2024)
[高等教育研究][大学設置基準][オンライン教育] 福島 統(2024)"学習者がどのような能力を獲得しているかに重点を置いたCompetency-based, Time-variable (CBTV) Educationなどの議論"
[実践コミュニティ][プロジェクト管理][ナレッジマネジメント] 加藤 美治, 橋山 智訓, 田野 俊一(2023)
[オンライン教育][実践コミュニティ] 雲財 寛(2023)
[実践コミュニティ][学術情報][研究者] 宮入 暢子, 森 雅生(2021)
[マーケティング][認知心理学] 外川 拓, 磯田 友里子, 鈴木 凌, 恩藏 直人(2023)―視覚情報としての文字に注目して―
[ID][教育工学][GBS理論] 田嶋 晶子, 鈴木 克明, 戸田 真志, 合田 美子(2024)
[自己調整学習][教育工学] 上岡 伸, 中藤 路子(2024)
[大学経営人材][高等教育研究] 木村 弘志(2024)
[システム思考][DX][大学経営][業務改善][大学職員] 神馬 豊彦(2022)
[教育社会学][社会階層][トランジション] 眞田 英毅(2022)
[官僚][行政改革] 南島 和久(2009), 評価官僚制と統制の多元化
[ID][教育工学][高等教育開発] 根本 淳子, 竹岡 篤永, 高橋 暁子, 市川 尚, 鈴木 克明(2023)
[教育工学][オンライン教育][初等教育][ライティング] 多々納 春樹, 鎌倉 正和, 榊原 範久(2023)
[大学設置基準][歴史][高等教育研究] 黒木 努(1967)
[教育行政学][大学史][高等教育研究] 大谷 奨(2012)―金子勉からの示唆を得つつ―
[IR][学習科学] 田尻 慎太郎, 杉森 公一, 堀川 靖子, 伊勢 康平(2023)
[IR][データ分析][ID] 森 雅生(2023)
[実践コミュニティ] 森田 佐知子(2021)-個人の自律的キャリア形成への効果に着目して-
[人工知能][AI][業務改善][大学職員] 鈴木 大助(2023)
[官僚][HRM][人事] 林 嶺那(2023)
[教育工学][メディアリテラシー][初等教育] 手塚 和佳奈, 佐藤 和紀, 堀田 龍也(2023)
[歴史][学制] 揖斐 高(2023)─老中松平定信から大学頭林述斎へ─
[国立大学法人][図書館] 永山 賀子, 今野 創祐, 逸村 裕(2023)
[大学誘致][地方自治体] ミネソタ州立大学秋田校 渡部 晃正(1994)
[文部科学省][戦後教育改革][教育行政学][中等教育] 福嶋 尚子(2016)
[行政管理][行政学][書評] 田口 富久治(1990)
[高等教育研究][ガバナンス][教育社会学] 戸村理(2019)関連諸学との対話から
[高等教育研究][書評] 舘 昭(1986)
[韓国][比較教育学][専門職大学院][大学設置認可制度] 朴 炫貞(2011)―「医学専門大学院」と「法学専門大学院」の導入をめぐる政策分析―
[大学設置認可制度][私立大学][大学院] 小林 剛(1999)
[質保証システム][認証評価][内部質保証] 前田 早苗(2019)-第3期認証評価を中心に-
[大学間連携][比較教育学] 黒田 千晴(2019)上海交通大学・ミシガン大学の事例
[幼児教育] 中村 早苗(2019)―海岸女学校附属幼稚園と青山学院緑岡幼稚園における幼児教育―
[図書館情報学][大学史] 田村 俊作(2016)
[大学史] 浅沼 薫奈(2003)