著者
樋口 収 埴田 健司 藤島 喜嗣
出版者
日本グループ・ダイナミックス学会
雑誌
実験社会心理学研究 (ISSN:03877973)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, pp.160-167, 2010 (Released:2010-02-20)
参考文献数
18
被引用文献数
2 1

本研究は,達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響について検討した。計画錯誤は,課題の遂行を楽観的に予測するために生じるといわれている。先行研究は,予測時の動機づけが予測を楽観的にし,また時間的距離感は楽観的予測を調整することを示唆している。そこで本研究は,48人の参加者に動機づけの操作のための乱文再構成課題(達成プライミングvs.誘惑プライミング)と期末テストまでの時間的距離感に回答してもらい,また期末テストのための勉強時間を予測してもらった。その後,テスト当日に,実際に行った勉強時間について回答してもらった。その結果,達成プライミング条件の参加者は,誘惑プライミング条件の参加者に比べて,勉強時間をより楽観的に見積もり,計画錯誤が生じていた。またこの傾向は,時間的距離感により調整されており,テストまでの時間的距離感が遠い場合にのみ,この傾向はみられた。最後に,計画錯誤における動機づけと時間的距離感の影響および今後の研究の可能性について考察した。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 13 posts, 8 favorites)

@Bzh0R9gB9LrygCX ググってみた 達成の動機付けというらしい。 つまり、我々は時間的距離感覚がバツグンの人種なのかもしれない ↓↓↓以下、参考文献 https://t.co/qjJq9xApKc
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiDpOya
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiDpOya
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
◇達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/yym5P93uLo
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2
【実験社会心理学研究・掲載論文】樋口収・埴田健司・藤島喜嗣(2010) 達成動機づけと締め切りまでの時間的距離感が計画錯誤に及ぼす影響 https://t.co/lvGAiD7Fk2

収集済み URL リスト