著者
下仲 順子 中里 克治 権藤 恭之 高山 緑
出版者
日本パーソナリティ心理学会
雑誌
性格心理学研究 (ISSN:13453629)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.138-147, 1998-03-31 (Released:2017-07-24)
被引用文献数
25 27

本研究の目的は日本版NEO-PI-R作成とその因子的妥当性の検討である.NEO-PI-Rは人格の5因子モデルに基づく人格テストで, 青年から老人までを含む幅広い年齢層に適用するよう作られ, 元はCosta &amp McCrae (1985, 1992b) により公刊されたものである.NEO-PI-Rをバックトランスレーションをふくむ何回かの予備的検討を経て日本版を作成した.次に本テストを学生245名と老人232名からなる対象者に施行した.Cronbachのα係数, 探索的因子分析, プロクラステス法による確認的因子分析から, 本テストが十分な信頼性と妥当性を持つことが示された.結果は比較文化的文脈からも考察された.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 10 favorites)

親和性動機測定尺度にPersonal Traits https://t.co/EhX9FmWPfm を組み合わせて、経時的に親和性動機尺度の変化を追うのも良い?親和性動機尺度が可変のものならばだけど
妥当性検証した論文に項目例くらいいくつか載せといてよ。。 https://t.co/bHamHVDLU2

収集済み URL リスト