著者
岩本(大久保) 慧悟 竹橋 洋毅 高 史明
出版者
公益社団法人 日本心理学会
雑誌
心理学研究 (ISSN:00215236)
巻号頁・発行日
pp.90.18229, (Released:2020-01-20)
参考文献数
23
被引用文献数
5

This study developed a Japanese version of the Stress Mindset Measure (SMM-J), which captures individual differences in beliefs on the nature of stress, and investigated its reliability and validity. Study 1 examined the reliability and factor structure of the SMM-J by analyzing survey data of 449 employed adults. The results revealed that the SMM-J was composed of two negatively and strongly correlated factors: harmfulness of stress and usefulness of stress. Study 2 (92 parents), Study 3 (349 undergraduates), and Study 4 (800 employed adults) examined the predictive validity of the SMM-J. The results showed that the SMM-J predicted subjective health and life satisfaction after controlling for the effects of traditional stress factors such as the amount of stress and the coping style. This result is consistent with previous studies. The importance of an appropriate stress mindset is discussed.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (45 users, 48 posts, 123 favorites)

1、3、5、7問目と 2、4、6、8問目の数値を足し算 奇数問の合計平均値:11.4 偶数問の合計平均値:5.56 ソース:https://t.co/tGuR6ggSca このツイートの目的:わからん
10のうち0.01しか分かっていない気がするけれども、 ストレッサーの評価がポジティブの存在不存在とネガティブの存在不存在の2因子で別次元の軸なのが人間らしいと思った。 ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 https://t.co/jB0A29jn7w
ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 https://t.co/NU2JvqWAtn @kubochi_ukyo さん
岩本(大久保) 慧悟, 竹橋 洋毅, 高 史明 (2020) ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 『心理学研究』 https://t.co/wVAnwClECY
論文が公開されました! 精神的健康や幸福感には,ストレスの捉え方も影響しています。この研究では,ストレスの捉え方を測定する尺度の日本語版を作成しました。 ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 / 岩本(大久保) 慧悟・竹橋 洋毅・高 史明 https://t.co/gLfuboAOja https://t.co/BSKYzhKDdA
論文が公開されました。ストレスについての捉え方が健康状態や幸福感を左右するという研究に基づき、その測定尺度の日本語版を作成したものです/岩本(大久保) 慧悟・竹橋 洋毅・高 史明 ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 https://t.co/fYBxgcv0Jv
【「心理学研究」新着早期公開論文(1月分)】ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 https://t.co/n6YCzenset

収集済み URL リスト