著者
松田 真美 黒沢 俊典 林 和弘
出版者
一般社団法人 情報科学技術協会
雑誌
情報の科学と技術 (ISSN:09133801)
巻号頁・発行日
vol.70, no.1, pp.41-46, 2020-01-01 (Released:2020-01-01)

2010年から,3年に一度,10年にわたりMEDLINE収録 国内医学雑誌の採録数,電子化状況,インパクトファクターなどについて定点観測を行い経時変化を分析した。この間に,英文誌の割合の増加,海外プラットフォームの割合の増加,国内プラットフォームのJ-STAGEへの集約,インパクトファクターの上昇などの傾向が見られた。2017年に採録数が急減したが,多くはMEDLINEの収録ポリシーの変更に対応できなかったジャーナルであり,電子データの重要性が明らかとなった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

武田先生がシェアしてたこれおもしろかった J-STAGE Articles - MEDLINE収録 国内医学雑誌の経年分析:採録数の減少と電子データの重要性 https://t.co/5eLk9zWEVR
会誌「情報の科学と技術」2020年1月号 事例報告:MEDLINE収録 国内医学雑誌の経年分析:採録数の減少と電子データの重要性…松田 真美,黒沢 俊典,林 和弘 https://t.co/wYm0Ukykfe

収集済み URL リスト