著者
森田 達也 野末 よし子 井村 千鶴
出版者
日本緩和医療学会
雑誌
Palliative Care Research (ISSN:18805302)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.323-333, 2012 (Released:2012-04-26)
参考文献数
13
被引用文献数
16 8

「顔の見える関係」の概念と地域連携への影響を探索することを目的として, 多職種の医療福祉従事者207名を対象とした質問紙調査と, 5名を対象としたインタビュー調査を行った. 「顔の見える関係がある」の項目は, 「名前と顔, 考え方が分かる」「施設の理念や事情が分かる」「性格, つきあい方が分かる」「具体的に誰がどのような仕事をしているかだいたい分かる」と0.7以上の相関を示した. インタビュー調査では, 「顔の見える関係」とは【顔が分かる関係】【顔の向こう側が見える関係】【顔を通り超えて信頼できる関係】の3つを含んでいた. 顔の見える関係が地域連携に及ぼす影響として, 【連絡しやすくなる】【誰に言えば解決するかや役割が分かる】【相手に合わせて自分の対応を変えるようになる】【効率が良くなる】【親近感を覚える】【責任を感じる】が抽出された. 顔の見える関係の概念と影響についての予備的知見を得た.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 27 posts, 47 favorites)

"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/ljf5oiFKrq )" https://t.co/j6JoX9uaTw
"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/ljf5oiFKrq )" https://t.co/j6JoX9uaTw
"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/ljf5oinBdi )" https://t.co/j6JoX9c1Fo
"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/ljf5oinBdi )" https://t.co/j6JoX9c1Fo
"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/ljf5oinBdi )" https://t.co/j6JoX9c1Fo
"がん緩和医療に関する地域連携では「顔の見える関係」が最も重要な因子とされ,話す機会を重ねることで信頼関係を構築することが重要と報告されている(https://t.co/0qDceuxNWR )" https://t.co/54maYYnQPh
J-STAGE Articles - 地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? https://t.co/aNNDeq0eEH
地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? Palliative Care Research Vol. 7 (2012) No. 1 P 323-333 http://t.co/GZLcXVYB  概念モデルがうんうんとうなずけます。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。
「地域緩和ケアにおける「顔の見える関係」とは何か? 」Palliat Care Res 2012; Vol. 7: pp.323-333 . http://t.co/64iywHVj なるほど、そうだよなあって思いながら読みました。

収集済み URL リスト