id:kmyken1

投稿一覧(最新100件)

博士論文にLaTeXを使うかWordを使うか悩んだが後者を選んだ。最後にLaTeXで書いたのは2009年のこれなのでコマンド集が手放せない。/言語処理技術と教材作成の連携―データベース・ソフトウェアを用いた英語学習教材の自動
ネット中毒?何それ?と普通に言われるようになるまであと30年もかからないだろう。今の時代にこの記事の意味での「読書中毒」が全く問題にはならないのと同じで。
今日は研究分担者として参加しているこちらのお仕事をちょっとだけ進めました。ドイツ語は第5外国語として1年間やった程度ですが、システム開発の担当なので協力できるものです。Google翻訳さんにも助けてもらいました
チュートリアルで紹介された大島・大島(2009)「エビデンスに基づいた教育:認知科学・学習科学からの展望」 #jsise2013
自分が作ったソフトで他の先生方がいろいろ研究して下さり、その成果が論文として公刊されるというのも非常に有り難い。http://t.co/cRUrlt6I に1件情報追加(三浦論文) ちなみにこれも科研費プロジェクトの一環です。
へぇ〜。こんな研究あるんだ〜。面白い。
へぇ〜。こんな研究あるんだ〜。面白い。
桑田真澄氏(研究代表者)の研究ノートPDF。「指導者は選手に対して本当の意味での育成ということを考えなければいけない」は野球に限らず全ての教育に当てはまる。正しい練習内容が最適な育成を可能にする。
[あとで読む][英語教育][研究][教育][考え方] E-learning教育学会 第8回大会 3件目の発表「CALLを利用したフランス語の発音指導:長さと強さに関して」の先行研究(科研費成果)