id:mkusunok

投稿一覧(最新100件)

中央銀行デジタル通貨における個人情報保護と日本での発行モデル
住民登録法から住民基本台帳法に切り替わる頃の情報を探していて見つけた。何故この手の情報を集めまくっていた10年前に、この論文に辿り着いてなかったんだろうか?

29 0 0 0 OA 会議法

明治時代ちゃんと民法学者が会議法の本を出してるのに、どうして「戦後民主主義」に於いて会議法が語られないのかというのは割と気になってる。わたしもISOの国際会議に出るまで知らなかった
京大が無償公開したPythonの教科書。単なるPythonの教科書ではなく、ちゃんと計算機科学の基礎を丁寧に説明してるところが素晴らしい
偽金造りを罰して懲役で本物をつくらせたのか→ 唐律の量刑の改変が貨幣鋳造における技術労働力を補うために、私鋳銭行為者を鋳銭司で使役させることを目的とした罰則規定であると推定
規格上はISDB-Tでサマータイムもタイムゾーンも規定されているのね。個々のテレビやHDレコーダーで実装・テストされてるのかが気になるところで
旧英国植民地(コモンローの国々)+韓国なのか
旧英国植民地(コモンローの国々)+韓国なのか
これから仮想通貨について勉強する方へ、お勧めの本をまとめました。ブロックチェーンの仕組みから、なぜ裏付けのないものに価値が産まれたのか貨幣論の新展開まで
文系、理系って英訳できないんだよね。そろそろなくしちゃえばいいのに
分かりやすい解説。顔認識が行われることを撮影方法の相当性として、どう考えるか。プライバシー侵害の度合いは上がるが、監視費用が下がり万引き防止の効果が上がるのであれば合理性はある
分かりやすい解説。顔認識が行われることを撮影方法の相当性として、どう考えるか。プライバシー侵害の度合いは上がるが、監視費用が下がり万引き防止の効果が上がるのであれば合理性はある
中野サンプラザ行ったな〜、しかしこれは論文なのか?
中野サンプラザ行ったな〜、しかしこれは論文なのか?
日本でだけデータ通信における通信の秘密の概念が肥大化した背景を理解するには、VAN戦争を振り返る必要があるようだけど、資料が断片的で出典を追うのが難しんだよね

12 0 0 0 OA 香水の著作権?

香りを発する物質と香りそれ自体とを別のもの…前者であるが,物質は人間の感覚によって知覚され,十分に具体的であり,安定したもの…したがって著作権法のもとにある著作物であると認められる 2006蘭判決

12 0 0 0 OA 香水の著作権?

香りを発する物質と香りそれ自体とを別のもの…前者であるが,物質は人間の感覚によって知覚され,十分に具体的であり,安定したもの…したがって著作権法のもとにある著作物であると認められる 2006蘭判決
面白い技術ではあるが使いこなすの大変そうだな
[番号] みずほ情報総研レポート 国際比較が充実
そもそも仕様すら公開されてないこと自体が問題だしWTO違反の疑義がありますが、まずはこの辺から読まれては如何でしょうか @kenichi_tomura

14 0 0 0 OA 万人が芸術家?

名和小太郎先生のご慧眼
この辺が関係ありそうだが館内閲覧のみ。白書なんだから公開できそうなものだが何が問題なの?
こんな感じ?QT @Psychs 法律は読みにくすぎる。ALGOL でもなんでもいいから、プログラミング言語で書いて欲しい。裁判所がプロセッサで、実行時間は年単位でかかりますとかどういうこと。
この時代はまだ漢字ではなくカナのコードなのね / “コード会のコードについて”
この時代はまだ漢字ではなくカナのコードなのね
タイムリーな研究。しかし柏崎刈羽は安全対策が十分に機能し被爆は避けられた訳で、いまヒアリングしたら別の結果かな